仕事よりハードな4連休だったが気持ちは前向き

実は今日まで明け休みを入れて実質4連休でした。

しかし・・・出勤日より疲れました!

なぜならずっと新しく作った新ブログと格闘しているからです。

ブログ設定は事務作業と同じ

ずっとパソコンと睨めっこ、それも分からない事を調べながらの作業なので物凄く気疲れします。

昨日はブログにアクセスした時に最初に出る「クッキーに同意するか否か」みたいな画面あるじゃないですか。

あれを出す為にやり方を調べてその通りにやってるのになぜかエラーで出て設定出来なかったんですよね。

2つの代表的なプラグインを試したけど2つとも駄目で・・・。

chatGPTに泣きついたら3つ目のプラグイン教えてくれてやっとそれでクッキーボタンが表示されるようになりました。

マジでchatGPTにおんぶにだっこです。

もうAIがないと生きていけません。完全にAI依存者ですね🤣

それで今日は今日でブログのカテゴリーをどうするかでずっと試行錯誤してました。

カテゴリー分けは最初が肝心ですからね。

このブログのカテゴリーは滅茶苦茶なのでもう諦めてますけど新ブログの方はちゃんとやりたいですからね。

今日もそんな感じで昼ぐらいまでずっとブログをいじっていたんですが、さすがに頭がショートしてしまってたまらず雨の中近所の公園まで散歩に行きました。

やはり散歩するとリフレッシュできますね。

ガッツリ1時間ぶっ通しで歩きました。

新ブログのアクセス数

ちなみに新ブログ2つのアクセス数ですが、予想通り1日あたり0~2アクセスしかありません😂

そのアクセス数も恐らく人間ではないでしょう(笑)

なぜなら検索エンジンに表示されないしSNSもやってないし、ブログ村にも登録してないので人間が辿り着ける訳ないんですよw

ネット界の孤島状態ですからね。

ちなみにブログのアクセス数0というのは初体験です。

アメブロで始めた時はアメブロ内のリンクから来てくれる方が何名かいらっしゃいましたからね。

そして今のワードプレスでブログを始めた時はアメブロの方からの引越しなので最初から結構な数の人が見に来てくれたんですよね。

で、アクセス数0を経験した今の気持ちですけど、意外と前向きな気持ちでいます。

なぜなら最初から分かっていた事ですからね。

今は種まきの段階なのでコツコツ記事という種をまくだけです。

投資と一緒で長期スパンで考えないといけませんからね。

しかもブログの場合は損失が出る事もなくノーリスクなので何も怖くないですから。

 

ちなみに胃の調子が中々戻りません。

良くなったり、悪くなったりの繰り返しで完全に持病になってしまいましたね。

あまりひどくなるならどこかで半休もらって病院に行こうと思います。

それではこの辺で(`・ω・´)ゞ

コメント

  1. 石見変人 より:

    毎度。無職童帝です。

    私も3つのブログを運営しています。
    田中クリニック(実名)被害者ブログは、最もアクセスが少ないですが、
    時々、最初の記事から熱心に読まれる方が来られます。
    昨日も1日だけPVが爆上がりでした。

    Xは、プレミアムベーシックに加入しました。
    やはり、140文字だけでは書ききれません。
    お暇な時にでもご覧ください。
    この間、12時間の機能制限処分を受けました。
    過去に2回アカウント凍結されており、もう使えるメールアドレスも無く、
    今のアカウントが凍結されたら最後です。

    • 孤高の半童 より:

      ブログのPV数が多いとやはりモチベーションが上がりますよね。
      Xの有料プランに加入したんですね。
      僕の場合は無料で十分ですが有料プランの方が快適そうですね。
      アカウント凍結は困りますよね・・・

タイトルとURLをコピーしました