ここ数日、檜山沙耶の熱愛報道がネットをざわつかせていますね。
檜山沙耶と言えば、ウェザーニューズの看板気象キャスターですね。
Youtubeのおすすめに切り抜き動画がたまにあがってるので存在は知ってました。
黒髪で清楚な見た目の美人でアニメ好き、更に男性経験が乏しい様な発言をするなどオタクが好きそうな女性像そのもの。
そんな訳でオタクから爆発的な人気が出た彼女だが、ついに熱愛報道が出てしまった訳です。
しかも交際宣言までしました。
そして交際相手は檜山沙耶のファン層とは対極の存在であるテニスプレーヤーの西岡良仁。
そうゴリゴリの陽キャである(笑)
檜山沙耶オタの精神的ダメージは計り知れません。
ウェザーニューズの株価が大暴落しましたが、オタのメンタルゲージも大暴落して瀕死の状態に追い込まれています。
目次
お前ら目を覚ませ!
自分自身も37歳彼女いない歴=年齢で檜山沙耶オタの人達とは重なる部分があるので同情はします。
しかしあえて厳しい言葉を送りましょう。
『お前たちは何度同じ事を繰り返す?』
いいか、3次元の女は裏切るんだよ。
お前たちはこれまで声優、アイドルと好みの女を見つけては推し活をしてきた事だろう。
しかし推しに熱愛報道が出る度に裏切られ、心がズタボロになってきたはずだ。
なのになぜ学ばない!?
そもそもオタク趣味だろうが、大人しい性格だろうが見た目が良ければ当然男は寄って来る訳です。
更にメディアに出ている様な人間は出会いの機会も豊富にあるし、周りも高スペック男性が多い。
なのでそもそも彼女達の恋愛対象に僕達の様なキモオタは入らない訳。
その事実はこれまでの歴史が証明しているのです。
だから歴史から学びましょう。
3次元の女に推し活をして時間やお金をいくら捧げようと貴方は最終的に傷つくだけなのです。
搾取され続けるのは悔しいでしょう。
今すぐ3次元の女への推し活をやめましょう!
2次元こそ至高
そこでやはり2次元である。
2次元の女の子は貴方を裏切らない。
画面の中でいつでも微笑み返してくれるぞ。
そんな2次元の女の子と恋愛出来る手段は何か?
そう、ギャルゲーだ!
僕自身メモオフIFからギャルゲーの世界に踏み入れ、サクラ大戦シリーズを経由して今は月姫をプレイしている。
ギャルゲーのヒロインは貴方を裏切ってテニスプレーヤーと交際宣言したりしません。
一途にあなたを愛してくれます。
3次元の女に幻想を抱くのはもう疲れたでしょう?
さぁこっちの世界に来なさい。
ギャルゲーの沼にハマれば余計な事は考えなくなりますから幸せになります。
あと余談ですが、Vtuberはおすすめしません。
Vtuberの場合はアニメキャラと違って中の人の人格=キャラの人格になりますからね。
中の人が実は既婚者だったり、彼氏持ちだったりすると冷めますよね?
僕はひねくれているので視聴者から巻き上げたお金で彼氏とよろしくやってるんだろ!って思ってしまいます(笑)
なので完全AIのVtuberなら推し活するのもありかと思います。
AI搭載のアニメキャラと恋愛出来る時代はそこまで来ていると思うので楽しみですね。
コメント
毎度。無職童帝です。
私は、3次元の成人女性には全く興味がありません。
お人形ちゃんと、私の脳内にいるつるぺt(危険)さえいれば充分です。
2次元も好きですが、中の人には興味ありません。
石見さんの様に元々3次元女性に興味がないのは最強ですね。
推し活は楽しいんでしょうけど今回みたいに推している対象にスキャンダルがあったら一気に破綻するのが難点ですね😓
3次元はクソだ!この意見には賛成です。
ですが、ギャルゲーでは所詮閉じた世界でしかありませんからコンテンツは有限です。有限のコンテンツをいつまでも推し続けるのは難しいので、現状最も現実的なのはchatGPTで自分の理想のAI彼女を作る事でしょう。
遠くない未来、vtuberのように3Dモデルを与えていつでもスマホで話せるようになりますし、10数年後にはロボットにAI搭載するのも簡単になるそうですからAI彼女と現実世界でデートも可能になります。さぁ理想の彼女は自分の手で作り出しましょう!
AIとの恋愛は近い将来実現しそうですよね。
ロボットとなると高額になるので難しいかと思いますが。
独身男性はどんどん増え続けていくので需要は間違いなくあると思います!
僕も前までは、心の底から大好きな2次元の女性キャラがいたのですが、同じ職場の女性の先輩(年上)に強い恋心を抱くようになり、それ以降はその女性の先輩の事で頭がいっぱいになり、前まで大好きだったその2次元の女性キャラは愛せなくなりましたね。
さらに言うと、他の2次元の女性キャラも誰も愛せなくなり、他の3次元の女性も(一般人も芸能人も)愛せなくなりましたね。
この件で分かった事なのですが、2次元のキャラは3次元の身近な女性には、絶対に敵(かな)いません。
人間、心の中では「あの人(3次元の異性)とは付き合えない」と強く理解してても、その人の事を諦めきれずに、どうしてもその人の事を深く愛し続けてしまいます。
TVで見たのですが、子孫繁栄のために人間は身近な異性を深く好きになりやすい脳の構造になってるとの事です。
子孫繁栄のために人間は身近な異性を好きになりやすいというのは理にかなってますね。
僕も人並みに身近な女性を好きになった事もありました。
でも頭の中がその人の事でいっぱいになるまではいかなかったです。
2次元キャラを一筋に愛し、そのキャラと結婚する人もいるぐらいなので結局人それぞれなんじゃないでしょうか。
2次元の女性キャラを心の底から愛せた時は、毎日がとても楽しく幸せな日々だったのですが、その女性の先輩との出会い以降は、2次元の女性キャラは全く愛せなくなりましたね。
3次元の芸能人は、かなり魅力的な人だとギリ愛す事が出来るのですが。
2次元のキャラや3次元の芸能人とかって、画面越しでしか基本的に見れないので、個人的にすぐに飽きやすい気がします。
人間、同じ空間にいる&会話する事が出来る、3次元の異性に対してが1番ときめきますね。笑
実際、僕は今まで10人ぐらい2次元のキャラにガチ恋してきたのですが、いずれもすぐに(飽きて)恋愛感情はなくなりましたし。
孤高さん的にはどうですか?
特定の2次元のキャラに対して何年も 恋愛感情が続きます?
2次元キャラに恋する事もありますが、そこまでの熱量はないですね。
ちなみに推しの2次元ヒロインは今でも好きですが、やはり当時と比較すると熱量は落ちますね。
恋愛というものが僕の中でそこまで大きいものじゃないのかもしれません。
勿論これからリアルな女性にガチ恋してしまう可能性もあるかもしれませんが(笑)
恋愛できないのなら他の楽しい事に目を向ければ良いのにと思います。
僕は現在万博の事で頭がいっぱいです(笑)