昨日の地震で南海トラフへの恐怖心が増した

僕の住んでいる地域では昨日の地震での被害は特にありませんが

大阪の北の方は水道やガスが止まったりして大変みたいですね。

避難所での生活はストレスが溜まると思います。

早く復旧すると良いんですが。。。

ただ腹立たしいのがあのブロック塀の件。

3.5mもブロック塀を積み上げるなんて正気の沙汰ではありませんよ。

完全に人災だと思います。

被害にあったのは真面目で優しい女の子だった様で非常に残念です。

犠牲になられた方々のご冥福をお祈りいたします。

 

そして今回の地震で南海トラフ地震への恐怖が増しました。

震度6弱で大阪でもここまで被害が出てしまう。

南海トラフは今回の地震の比ではない規模の被害が予測されています。

3.11の様な津波が来たらどうしようとか色々考えてしまいます。

勤務中に大地震が来たらきっとパニックになって何も出来なくなると思います。

ボイラーの警報が鳴ったぐらいで大慌てでしたから。

こういう有事の時、本当にビルメンは大変です。

やっぱりどう考えても自分にこの仕事は向いてないなぁ・・・。

決められた事しか出来ない人間なので

イレギュラーな事態が起こった時に何も出来ない。

まぁ弱音を吐いても仕方ないですが。

昨日の地震で南海トラフへの恐怖心が増した” に対して3件のコメントがあります。

  1. 匿名 より:

    3.11のときにどうなっていたか少しお話しします
    こちらは東京電力管内なので地震直後の停電がありました。東北地域の方たちとは異なり
    直接の震災の被害はありませんが、実家の山梨も含めてほぼ停電の対応にビルメンは追われていました。
    まず直後の停電は自家発電が作動しますのでこれはなんとかなりますが、燃料には限りがあるので
    すぐに調達に動かないとなりません。すでに夜の時点でGSは大混雑でした。軽油は底を付いてきて
    おり翌朝では手遅れでしたね。ちなみに最後の軽油は市役所の方たちが病院や行政機関の燃料として
    買い占めました(汗)
    あとは計画停電のたびに空調熱源の立ち上げ立ち下げの繰り返しでした。
    そちらは関西電力ですね?計画停電の除外地域かどうかでかなりビルメンの仕事量変わるので
    そこは知っておきたいですね。

    1. 孤高の童貞 より:

      大変でしたね(;^_^A
      3.11は未曽有の大規模災害なのでビルメンのみならず
      現場で働く人にとってはきつかっただろうと思います。
      計画停電は確かに対応が大変そうですね~(^-^;
      色々と参考になりました。
      ありがとうございますm(__)m

  2. いつものビルメン より:

    名前入れないで投稿しましたが3.11の記事は自分です。
    念のためお知らせします

いつものビルメン へ返信する コメントをキャンセル

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です