ビルメンはオーナー側の会社と契約を結んで建物の設備管理をする仕事です。
入札で負けて契約が更新できなければお払い箱です。
オーナー側も質が同じなら安い方を選ぶのは当然ですからね。
そして今僕が見ている現場も次の入札で負けるのではないかという噂が出ています。
そうなれば僕はまた選択しなければなりません。
主な選択肢は下記の3つです。
①他の現場に移る
②今の会社を辞めて別のビルメン会社に転職する
③今の会社を辞めてビルメン業界も引退する
正直僕にビルメンは向いていないので③を選びたいところですが
じゃあどうやって生きていくんだという問題が出てきます。
そもそも僕に向いている仕事なんて存在するのかって話ですが。。。
ビルメンを引退するにしても次、どうするかはある程度決めておかないと。
そして①は微妙ですね。
確か他に目ぼしい現場はなかったはず。
だから家から近い今の現場を選んだんですから。
②も難しいでしょうね。
築浅のオフィスビルの求人があればいきたいですがそんなピンポイントな求人があったら皆苦労しませんよね💦
激務現場に当たったら最悪ですし。。。
ただ、言い切れる事は病院はずっといる現場ではないという事。
今の現場は夏以外は比較的楽なんですが、トラブル発生時のリスクの高さがネックです。
長く在籍していればいつか大きなトラブルに当たってしまうでしょう。
宿直の時の緊張感の高さは寿命を縮めます。
だから早く脱出したいのです。
その為、理想は自分に適性がある仕事を見つけビルメン業界を引退する事ですが上記の通り、それも難しい。
正に八歩塞がりとはこの事である(>_<)
コメント
これはビルメンやっているとどうしても付きまとうことですね。
こちらも以前お話したオーナー様の食い扶持のために現場を
追われる件が第2段階となっています。
昨年春に6名中の2名がまず他の現場に移動となりました。
そして今年さらに2名が移動予定です
。
残りはわたしと責任者なんですが、だいぶ先方も日程を押されて
いるようで6月末で移動になりそうです。まあ移管は半分も出来て
ませんがこういうの決める立場の人は現場は知らないですから。
さらに悪いことに現場のオーナー様担当の方も世間で流布される
悪い意味の公務員体質な人で、まったく調整とかしないでそのまま
現場の作業員に投げているので今年の夏はえらいことになりそうです。
まあこちらが心配しても仕方ないので、今後の身の振り方ですが
わたしの場合いささか年も取ったのでそのままリタイヤします。
実家に出戻りしてかつての子供部屋を片づけて住民になります
正しい意味の子供部屋おじさんですね(笑)
ビルメン業界引退されるのですねΣ(・□・;)
勿体ない気もしますが子供部屋おじさんとしてスローライフを送るのも良いと思います。
僕はまだ先が長いので嫌でも働かなくてはいけませんが(-_-)
設備管理会社が変わる時の引継ぎの適当さは業界あるあるですね(笑)
童貞さん、とりあえず辞めましょう。
YouTuberになりましょう。
それは破滅への道ですね( ̄▽ ̄;)
才能があればそちらの道に進みたかったのですが僕には無理みたいです(;´Д`)
ビルメンって実質派遣社員ですよね。
いくら楽な現場を当てても定年までいられるわけじゃないですし。
入札で負けたら勝った方の会社に現場経験者枠として雇ってもらえて移行出来るという噂を聞いたことがあるのですが、これは選択肢に入ってますか?
新しい管理会社から現場経験者枠として採用されるケースもあると思います。
以前、同じ班のリーダーがスカウトされてました(断りましたが)
僕はその枠には入れないですし、仮に入れたとしても責任重くて辞退しますね。
私も孤高さんと同じ34歳なので今が転職できるギリギリのラインだと思って辞める決意しましたね。
同業種に転職するにせよ異業種に転職にするにせよ、35歳以下のからの受付けって多いんですよ。未経験の場合はそれが顕著なので今がボーダーラインだと思っています。
ちなみに私は今日で仕事を退職したので今月から転職活動ですね。
今日が最後の勤務日だったのですね。
お疲れさまでした。
確かに35歳というのはボーダーラインですね。
僕も身の振り方を考えないといけません。
良いご縁がありますように。
マンション管理人とかあればやりたいんですけどね。でもお年寄り専門の仕事で若いのはとらないって聞きますし…。なんか一人で気楽にできる仕事でもしたいですね。
そうすと常駐警備とかルート配送かなとは思ってますけど。まあ清掃でもいいです。
マンション管理人は住民のトラブル処理とか面倒くさそうですけどね。
常駐警備はビルメンと同じく現場次第な気がしますね( ̄▽ ̄;)
結局、就活もガチャみたいなもので運要素が強いですね。
一度ぐらいネットで書かれている様な極楽現場で働いてみたいものです。