大阪万博

大阪万博

大阪市立美術館『天空のアトラス』混雑状況レポ!待ち時間・見どころ・スタンプの場所まで徹底解説!

大阪万博で話題を呼んだイタリア館が大阪市立美術館に登場!大阪万博で連日7~8時間待ちを記録したイタリア館。そのイタリア館で展示していた国宝級の展示品がなんと万博終了後に見れる場所があるのです!それが大阪市立美術館で10月25日~1月12日ま...
大阪万博

【比較】大阪万博と横浜花博 ―スケールとテーマで見る2つの博覧会―

先日ついに閉幕してしまった大阪・関西万博。僕を含め、万博ロスの方も多いのではないでしょうか?そこで気になるのが2027年に開催予定の横浜・花博(GREEN×EXPO 2027)。万博と何が違うのか調べてみました!どちらも「未来」をテーマに掲...
大阪万博

今回の万博で使った合計金額を発表します【10万円は超えたのか!?】

万博が閉幕して早4日・・・。やはり寂しい気持ちになり万博ロスになってます。でも旅行の計画を立てていたおかげでそこまでロスはひどくはないです。今晩、楽しみにしていた【ふね泊】を体験しに行きます!万博でいくらぐらいお金を使ったのか先日Xで今回の...
大阪万博

【万博最終日】異常独身男性、最後の万博へ行く【閉幕】

ついに・・・万博が終わってしまった・・・!寂しい気持ちはありますが、この半年間全力で駆け抜けたので悔いはない!(本当は色々ある)最終日25回目の万博そして万博最終日僕も参戦してきました!これで25回目の万博になりました。2025年の25とい...
大阪万博

大阪万博公式グッズ唯一の工具!「ミャクミャクザウルス」を購入してみた

先日Xを見ているとタイムラインでフォロワーさんがある工具を購入したというポストが流れてきた。その画像を見るとなんとミャクミャクデザインのネジザウルスではないか!有名工具ネジザウルスネジザウルスといえば現場仕事をしている者ならば知らない人はい...
大阪万博

万博全パビリオン制覇は不可能となりました【悲報】

今朝、スマホで万博アプリを開き、最終日10月13日分の7日前抽選結果を確認する。勿論サウナを第1、第2希望にしている。ラストチャンスの結果は・・・!?落選・・・!!これで全パビリオン制覇は不可能となりました!やっぱりサウナの壁が厚かったな。...
大阪万博

ふね泊の予約が取れました!【万博閉幕後の旅行計画】

Xでは既に報告しましたが、万博の10月6日分の7日前抽選は落選してしまいました(;^_^Aこれで正真正銘の崖っぷちです。残されたチャンスはあと1回・・・最終日の10月13日分の7日前抽選のみになりました。やはりサウナの壁は分厚いです。Xの万...
PAGE TOP