大阪万博公式グッズ唯一の工具!「ミャクミャクザウルス」を購入してみた

大阪万博

先日Xを見ているとタイムラインでフォロワーさんがある工具を購入したというポストが流れてきた。
その画像を見るとなんとミャクミャクデザインのネジザウルスではないか!

目次

有名工具ネジザウルス

ネジザウルスといえば現場仕事をしている者ならば知らない人はいない超有名工具ですね!

なめてしまったネジはネジ穴が潰れてドライバーではどうする事も出来ません。

しかしネジザウルスがあればなめてしまったネジでも外す事が出来ます。

そんなネジザウルスとミャクミャク様のまさかのコラボ商品です。

パッケージにはミャクミャク様が載っており大阪・関西万博公式ライセンス商品と書かれている。

これは欲しい!

そう思った僕は数秒後にグーグルでミャクミャクザウルスと検索していた。

するとアマゾンの販売ページが開いたので即購入。

これがミャクミャクザウルスだ!

そして届いたのがこちら↓

パッケージがめちゃくちゃかわいいですね!

お値段は税込で2494円でした!

すごく良心的な価格設定だと思います。

この様に先端に縦方向のギザギザが入っています。

ここが普通のペンチとネジザウルスの最大の違いですね。

この特殊な形状により頭部の高さが低く掴みにくいトラスネジもガッツリ掴んで回す事が出来ます!

そして嬉しいのがネジザウルス本体にもミャクミャク様とEXPO2025の刻印がされてます!

これは大阪・関西万博公式ライセンス商品ならではですね!

僕が調べた限りでは万博公式グッズで唯一の工具です。

でも工具なので万博会場内のショップでは売ってないみたいです(^_^;)

公式グッズなのに公式ショップでは売ってないって変な話ですよね(笑)

その為ミャクミャクグッズマニアでも結構知らない人が多いんじゃないかと予想します。

自室にあるミャクミャク様と記念撮影↓

ミャクミャクくじ3等の景品であるミャクミャク様のぬいぐるみは寝そべっているデザインなんですが立たせると良い感じに商品紹介をしている様に見えますね(笑)

現場のお供に!

ミャクミャク教信者で現場仕事をしている人必携のアイテムと言えるでしょう。

なめたネジに苦戦している人に「ミャクミャクザウルス・・・あるよ!」と颯爽とこれを渡せばあなたの評価はうなぎ上りです👍️

でもこれ使うのが勿体ない気がしますね。

しばらくの間飾っておこうかな。

それか実用と観賞用で2つ目を買うのもありか。

ちなみにネジザウルス公式Xでミャクミャクザウルスが最終ロットになったと報告が。

買うならお早めに!

「▶参考:『大阪万博ミャクミャクグッズ、26年3月まで販売 売り上げ好調で延長』(日本経済新聞)」

コメント

PAGE TOP
タイトルとURLをコピーしました