今日は劇場版 鬼滅の刃 無限城編 猗窩座再来を観てきました!
ネタバレはなしで簡単に感想を書きます!
目次
感想(ネタバレなし)
結論から言うと最初から最後まで神作画が続き、息が詰まる緊張感のある戦闘の連続でハラハラドキドキしながら見てました(笑)
敵の本拠地に乗り込んでいる訳ですから回想シーン以外はほぼ戦闘でしたね!
鬼さつ隊の最高戦力と鬼側の最高戦力の激突なので熱くならないはずがない。
ド迫力の戦闘シーンもそうですが、無限城の作画の気合いの入り方が尋常じゃないのでこれは映画館で見るべき作品だと思います。
そして鬼滅の刃といえば、鬼の人間だった頃の回想シーンですよね。
今回も物凄く切ない話でジーンときました。
ちなみに今作の興行収入ですが、なんと現時点で75億円を突破したとの事!
まだ公開4日目ですよね!?
驚異的なペースに驚きです。
一体どこまで伸びるんだろうか・・・。
👇入場者特典で貰いました!
スパイ防止法について
昨日の参議院選挙の結果が出ましたね!
予想通り自公政権は過半数割れで参政党が大躍進する結果になりました。
早速今日Xでは【スパイ防止法】がトレンド入りしてましたね。
この参政党が進めようとしているスパイ防止法案。
これは絶対に必要なものだと考えています。
先進国でないのは日本だけですからね。
中立の判断が出来るAI2つに聞いてみても必要だという回答が返ってきました。
個人の権利が侵害されない様に慎重な制度設計が必要ですが、そこは他国のものを参考にしたら良いと思いますね。
参政党は支持できる部分と出来ない部分がありますが、このスパイ防止法案については支持できるので期待しています。
これから政治がどう動くのか非常に楽しみです。
コメント
鬼滅観に行ったんですね!
自分もつい昨日観に行きましたけどめっちゃ良かったなぁ…
漫画読んでるんで結末は知ってるんですけど、鬼滅はアニメで観た方が絶対良い(笑)
今回の参議院選挙は自分も投票して来ました。
自民公明が胡座をかいてる現状が変わったから行って良かったっすわ。
鬼滅は作画が異次元のレベルなので原作を読んで結末を知っている人でも楽しめるでしょうね。
僕は原作を読むのを我慢していたのでストーリー展開的にもワクワクしながら見られました!
今までは投票してもどうせ無駄だろうなという無力感がありましたがネットの影響力が大きくなった事によって
現役世代の意志が選挙結果に反映される様になってきたので良い傾向ですよね!
毎度。無職童帝です。
>>スパイ防止法
発達障害は存在しない発言でアンチ参政党ではありますが、
この法律は大賛成です。
スパイ防止法があれば、北朝鮮による日本人拉致は
防げたとも言われています。
私が3歳の頃、近所に住む当時20歳の女性が
行方不明になっています。
隣町にある勤務先の店で、開店準備をしている時に
拉致された疑いがあり、特定失踪者に指定されています。
私はよく、砂場などで一人遊びをしていましたが、
この近辺にも人さらいが出るから、絶対に一人で遊ぶなと
親から厳重注意されていました。
北朝鮮による拉致問題は日本人として断固として許せませんね。
スパイ防止法案が提出されればそれに反対する政党、議員が可視化されるので楽しみです。
次の選挙の投票の判断基準になるでしょうね。
オールドメディアは偏向報道をしてなんとしても阻止してくると思うので
ニューメディアVSオールドメディアになるでしょうね。