ビル管理士に選任されてしまった【建築物環境衛生管理技術者】

建築物環境衛生管理技術者勉強過程

僕は『建築物環境衛生管理技術者』という資格を持っています。

かなり長ったらしい資格名称なので通称『ビル管』と呼ばれていますね。

一定規模以上の特定建築物にビル管の選任者が必要な訳ですが

今の現場は特定建築物ではないのでビル管理士の選任の必要がありません。

なので自分が選任される事はないだろうと思い、資格手当を貰う為に会社に報告した訳です。

しかし・・・・

目次

ビル管理士に選任されてしまった

よもやよもやだ・・・。

なんでこんな事になったかというと本社からうちの現場を担当している方が来たんです。

そこで『孤高の童貞さんお話があります』と言われ別室に案内されました。

何の話だろうと内心滅茶苦茶ドキドキしながら平静を装ってました(笑)

別の現場へ移動の話か、Youtubeがバレたとか色々考えたんですが

蓋を開けるとビル管の選任の話だったという訳です。

もうそれ聞いた瞬間一気にストレスゲージ上がりましたよ。

僕は度々ブログに書いてきた通り、メンタルが脆いので責任のあるポジションに就きたくない人間なのです。

選任されて喜ぶ人も居ると思いますが僕にとっては悲報です・・・。

業務内容

〇報告書の作成含め基本的な事は現地の人がしてくれるから実務的な負担はあまりない

〇年1,2回提出する報告書の最終チェックと押印

〇保健所が視察にくる際は立会いが必要になるかも

 

確かこんな感じの事を言っていたと思います。

本当にこれだけなのかという不安はあるものの断り辛かったので選任の話を受ける事になりました。

ちなみに少額ですが選任手当も付くみたいです(額は伏せます)

ビル管の仕事内容もイマイチよく分かってないんですよね。

建物がビル管法を遵守している様に管理するって事なんでしょうけど。

空気環境測定やら貯水槽清掃など法律で年に〇回実施する事になっている作業がなされているかの確認とか

点検項目の数値が法律が定める基準値内に収まっているかどうかの確認とかでしょうかね?

それぐらいなら大して負担にはならなさそうですけど。

今の現場の仕事があるので業務量が増えるのは勘弁してほしいんですけどね。

厚生労働省のページによると・・・

こちらの厚生労働省のページに建築物環境衛生管理技術者の職務が書かれている。

  • 管理業務計画の立案
  • 管理業務の指揮監督
  • 建築物環境衛生管理基準に関する測定または検査結果の評価
  • 環境衛生上の維持管理に必要な各種調査の実施

 

いや、なんか色々大変そうじゃねぇか!!(;´Д`)

立案!?監督!?評価!?

担当者は一言もそんな事言ってなかったゾ!!

え?もしかしてだまされた????

実際に上記の業務が必要になるのかは分かりませんが報告書の内容はしっかりと頭に入れておく必要があるでしょうね。

保健所の方が視察に来た時に施設の状況が分かってないと対応できないですからね。

 

もう少しで職場の環境変わるってだけでストレスなのにここにきてビル管の選任とは・・・。

これは本当に来年がビルメンラストイヤーになるかもしれない・・・。

 

コメント

  1. 匿名 より:

    来年から大躍進の間違いですね

  2. NNN より:

    初めまして! ビル管の選任おめでとうございます。

    非常駐物件の選任はリスクほぼ0かつ報告書に捺印するだけで資格手当がもらえるのでこんなに費用対効果のいい仕事は無いと断言できます!!

    ただし本社の方が言った通り選任された以上、必ず保健所の立入検査には選任者が立ち会う必要があります。
    私は選任慣れしていますので立ち入り検査を上手くかわすコツ(マニュアル)を持っていますが
    必用でしょうか?
    ご興味あるようでしたらTwitterの方にDMお待ちしております 早々

    • 孤高の童貞 より:

      初めまして!
      僕は役職なしの平社員でいたい人間なのであまり喜ばしい事ではないんですが😅
      保健所の立入検査さえなければ選任された事に対して多少は喜べるんでしょうけどね・・・
      立入検査については無知なのでご教授いただけると助かります。
      また後程、DMを送らせていただきます!

PAGE TOP
タイトルとURLをコピーしました