仕事関連 僕が独立系を選び系列系に行かない理由【ビルメンブログ】 以前のブログでも触れたことがありますが、改めて僕が系列系ビルメン会社に行かない理由について書こうと思います。これからビルメン業界に入ろうとしている方や転職を考えている人の参考になれば幸いです。但し、あくまで僕の個人的な感想なので参考程度に聞... 2021.05.08 仕事関連
Youtube 消防設備士甲4合格発表!【合格?不合格?】 ついに今朝、消防設備士甲4の合否通知が届きました!父から実家の方に消防試験研究センターのハガキが届いているとメールが入ったのですぐに取りに行きました(笑)筆記試験はまず大丈夫だけど問題は実技試験・・・。鑑別と製図で微妙な箇所があり、それがど... 2021.04.22 Youtube仕事関連
Youtube 仮眠時間に給料出ないのはおかしい!【ビルメンの宿直勤務】 さて、前回は「会社側が資格取得を強制するのはおかしい」と物申しましたが今回もまた社会に対して物申します(笑)仮眠時間に給料出ないのはおかしい宿直勤務者なら共感していただけるのではないでしょうか。基本的に仮眠時間には給料が支払われない事が普通... 2021.04.17 Youtube仕事関連
Youtube 会社側が資格取れって言うのはおかしいよね【ビルメンブログ】 さて、今回はまた資格の話です。なんだか最近資格の話ばっかりですね😅興味ない方、すいません(笑)ビルメンの方って資格取得に励まれている方多いと思います。給料上げる為、転職の為、勉強する理由は人それぞれ違いますけど中には会社から「資格を取れ」と... 2021.04.10 Youtube仕事関連
Youtube 消防設備士乙7受験決定&狭山池公園に花見に行った件 昨日は宿直明けでしたが実家に戻って部屋を片付けてました。学習机を処分するので引き出しの中に入っていた物の断捨離が思った以上に大変でした(;´Д`)2時間ぐらいかかりました😅10日後ぐらいに処分業者に引き取ってもらう予定です。さて本題ですが、... 2021.03.27 Youtube仕事関連
仕事関連 ビル管理士試験に一発合格!僕が実践した勉強法と対策 僕は昨年(令和2年度)のビル管理士試験に一発合格しました。解答速報が出るまでヒヤヒヤでしたが、結果は138点と意外と高得点でした。今回は、リクエストをいただいた僕の勉強方法をご紹介します。ただし、あくまで我流なので、参考程度にしていただけれ... 2021.03.20 仕事関連建築物環境衛生管理技術者勉強過程
Youtube 消防設備士甲種4類試験受けてきました!【甲4】 ついにこの日が来ました!本日は消防設備士甲4の試験です!試験会場の集合時間が13時だったので12時ぐらいに着ける様に早めに家を出ました!歯列矯正中なので向こうに着いてから昼飯を食べるという事が出来ないので10時前にカップ麺とチャーハンその他... 2021.03.14 Youtube仕事関連
仕事関連 消防設備士甲4試験直前最後の追い込み 消防設備士甲4の試験まで残すところあと2日となりました!今日は有給を取ったのでガストに行って勉強しました。この季節限定のいちごパフェみたいなの美味しかったです!勉強の進捗具合ですが万全に仕上がってきました。筆記試験はまず大丈夫だと思います。... 2021.03.12 仕事関連
Youtube 甲4の試験落ちたら風〇行って童帝捨てます!【消防設備士甲種4類】 ビル管の時も僕の純潔を賭けましたが今回も賭けます!という事で1週間後にある消防設備士甲4の試験に落ちたら風〇に行って童貞を捨てます!正直、結構落ちる可能性もあるので童貞を賭けるかどうか迷ったんですがそろそろ潮時かなという思いもあるので賭ける... 2021.03.06 Youtube仕事関連
仕事関連 消防設備士甲4の試験会場大阪大学(阪大)に下見に行った 消防設備士の試験まであと1ヶ月を切りました。そこで試験会場である大阪大学豊中キャンパスまで下見に行ってきました!僕はビル管試験の時もそうでしたが試験会場の下見はするタイプです。方向音痴なので当日迷わない様に(笑)ちなみに動画であげる予定でし... 2021.02.21 仕事関連