さて、少し前の宿直で久々にでかいトラブルがあったのでそのお話をします。
その日は日中は何事もなかったんです。
そして珍しくその日はすぐに寝れました。
しかし深夜2時に警報がなる
しかもやばい方の警報の音・・・。
恐る恐る中央監視盤を見ると警報の山・・・。
1つ、2つのレベルじゃねぇ!
軽く20は超えてやがるぜ!
しかも人命に関わる最重要装置も警報が出ている・・・!!(;´Д`)
(どういう装置かは伏せさせていただきます。ご了承下さい。)
これはやばい・・・。
もう心臓バクバクでしたよ。
他の警報は直ちに影響はない(懐かしいワード)
しかしこの最重要装置は急いで復旧しなければならない!
という事でダッシュで現地に向かう。
幸い、装置はリセットで復旧しました!
メンテナンスの人と電話で話したんですが原因は雷の影響による瞬停の可能性が高いとの事。
そこから詰所に戻って他の警報が出てた空調機なども1つ1つ復旧していきました。
一件落着。
本当に神経がすり減りました。
この緊張感はやはり病院ならではのものですね。
しかしながら一人で対応できた事で自信がつきました。
正直もう2度と経験したくないですけどね。。。
この仕事をしていると天災は本当に怖くなりますね・・・。
しかし非常時でもやるべき事をやるだけなので開き直るしかないですね。
一設備員として出来る事なんて限られてますから。
しかしやるべき事を出来ないのは問題なので日頃から備えは必要だなと思いました。
コメント
毎度。無職童貞です。
私も現役時代は、瞬間停電は恐怖でした。
特に生化学分析機なんか、一度停電で止まったら、
復旧にとんでもない手間と時間がかかります。
どうやら大事には至らなかったようで。
よかったですね。
医療機器って色々とややこしそうですもんね😓
でも瞬停ぐらいで止まるの機械としてどうなの?って思いますけどね(笑)
雷がひどい時は起こり得る事なんだから何かしら対策してほしいですね。