一人旅、観光

男が一人USJ(ユニバ)に行った結果・・・・・

昨日、ついに一人でUSJに行ってきました!!入口をくぐるとチケットブースにすごい行列が出来ていました。僕は予めネットでチケットを購入しその時に表示されるQRコードを入場ゲートにかざすだけで入場できたんですがチケットブースに並んでしまうという...
日記

人生の分岐点

どんな人にも人生における大きな分岐点がありますよね。進学、就職、結婚。やはりこれらが3大分岐点ですね。もし違う学校を選んでいたら、違う企業に就職していたら、違う人と結婚したら全く違う人生になるんだなぁと。考えさせられますね。ただ僕の場合は進...
第三種冷凍機械責任者勉強過程

3冷の合格通知が届く

3冷の合格通知が届いたので久しぶりに更新しますw大阪の合格率は自分で計算したところ試験組が13%で講習組が46%で合わせて29.5%合ってるかどうかは分かりませんが2chを見る限りどこも試験組は20%を割っているみたいです。合格者番号ですが...
日記

俺氏ついにスマホ(iphone)にする【ガラケーからスマホに乗り換え】

ここまでガラケーで粘ってきましたがバッテリーを替えても半日ほどで充電が切れてしまい使い物にならなくなったのでついにスマホに買い替える事に。そしてどうせなら最新式のものにしようと。という事で『iphone6』にしました( ^ω^)う~ん・・・...
第三種冷凍機械責任者勉強過程

無事合格

昨日受けた3冷試験の正解答が公表されました!早速答え合わせをしたんですが、無事合格してました( ^ω^)2chの最終的な暫定解答とぴったり一致したみたいです。さすが皆さん優秀ですね。保安はギリギリで冷や汗ものでしたが無事に合格して良かったで...
第三種冷凍機械責任者勉強過程

平成26年度第3種冷凍機械責任者試験に行ってきました

今日は朝から3冷の試験に行ってきました!試験会場には想像以上に人がいて吃驚しましたw年齢層は若い人から年配の方まで幅広かったですね。で、肝心の試験ですが鬼ムズでしたw保安1問目からいきなり過去問にない問題出てんじゃねぇwww計算問題とか初め...
第三種冷凍機械責任者勉強過程

明日はいよいよ資格の試験です

いよいよ明日、第三種冷凍機械責任者の資格試験があります。今日の晩飯は試験に勝つ!という事でカツ丼wといっても今日はカツ丼と決めていた訳ではなくスーパーで20%引きで売っていたのでこれに決めましたwやはり貧乏性は抜けないみたいですw試験の前哨...
日記

坂田利夫という童貞の大先輩

昨晩、ナイナイの岡村となるみがMCをしている番組でアホの坂田こと坂田利夫師匠が出ていたんですがすごく面白かったですねw今年で73歳になられたそうでそれにちなんで73時間も密着取材されてましたwそこで判明した事がなんと女性と今まで付き合った事...
第三種冷凍機械責任者勉強過程

8年分の過去問をした結果<3冷試験>

第3種冷凍機械責任者の8年分の過去問を全て消化しました!平成25年からスタートして平成18年までの試験問題です。ちなみにこれを使いました↓解説もされており非常に分かり易かったです。採点結果ですが<H25年>法令15点保安6点<H24年>法令...
第三種冷凍機械責任者勉強過程

初めて過去問を解いてみた<第三種冷凍機械責任者>

参考書も一通り読み終えたのでそろそろ過去問をやってみようという事で難しいと言われる25年度の過去問を解いてみました!法令と保安、両方6割以上なら合格ラインです。つまり法令は20問中12問、保安は15問中9問以上正解しなくてはいけません。で、...
PAGE TOP