昨日は19回目の万博に行ってきました。
この日は雨の予報で風がめちゃくちゃ強かったので正直行きたくありませんでした。
でも『Better Co-Being』の予約が取れていたので行くしかありませんでした。
万博戦士はパビリオンの予約が取れていたら嵐でも行きます(笑)
目次
Better Co-Beingは謎過ぎた
これまで見たパビリオンの中で一番謎のパビリオンはオランダパビリオンでしたが
Better Co-Beingはオランダを上回りました!
間違いなく万博No.1謎パビリオンです!
まずこちらを見て下さい↓
赤い紐がいっぱいぶら下がってます。
???何だこれは???(*_*;
スタッフさんの説明を聞いても意味が分かりませんでした。
とりあえず強風だったのでめっちゃ揺れてましたw
そして一番謎だったのがこちらです↓
道にスピーカーがいくつか置かれてあってそれぞれのスピーカーからは各国の言語で数字のカウントダウンをする音声が流れています。
日本語なら『じゅう、きゅう、はち・・・』
英語なら『テン、ナイン、エイト・・・』といった感じです。
???何だこれは???(*_*;
正直物凄く困惑しました。
全然意味が分かりません(笑)
このスピーカーが置いてある道を抜けると・・・
この様にキラキラした宝石の様なものがぶら下がってます。
う~ん・・・綺麗といえば綺麗だけどそれ以上の感情は湧いてきませんでした。
そして最後はこちらの謎の球体。
球体に映し出される映像は綺麗でした。
レビューでも書かれていましたが、このBetter Co-Beingは夜に見た方が良いですね。
夜であればキラキラ光る宝石もこの球体も映えると思います。
実際に夜に行った人の写真を見ましたがとても綺麗でした。
あと屋外パビリオンなので雨の影響を受けるので注意して下さい。
最初から最後まで頭の中はクエスチョンマークでしたが最後にサプライズが!
なんとお土産をいただきました!
いや~なんとも太っ腹ですね!
トートバッグだけではなく中身も入ってます!
右のWaterって書かれているのは最初水かと思いましたが成分を見たら糖分が入っているので多分スポーツドリンク的なやつかな?
真ん中の黄色いやつは栄養調整食品(パウダー)って書かれてあるので溶かして飲むタイプの栄養ドリンク的ややつかな?
左のO2って書かれたやつは・・・何だこれは???
O2って書かれてあるから酸素?中身はタブレットみたいだけど・・・。
お土産まで謎だらけです(笑)
でもこうやってお土産をいただけるだけでありがたいですね。
トートバッグは記念品になりますし。
職場の空き時間にでもいただこうと思います。
ネパールパビリオン
Better Co-Beingを出た後はネパールパビリオンに行きました。
工事費未払い問題で長らくクローズ状態でしたがついに先月無事にオープンしました!
間に合って本当に良かったですね。
ネパールパビリオンは工芸品や絵画の展示がメインでした!
ネパールと言えばヒンドゥー教と仏教が信仰されていてヒンドゥー教徒の方が多いみたいですが、今回は開催地が日本という事もあり、仏教関係の展示が多く、親近感が湧きました。
物凄く複雑な作りの彫刻や書き込みがすごい絵画があり見応えがありました。
ネパールパビリオンを出た後は2回目のフランスパビリオンに行こうと思いましたが
風が強いし雨も降ってるし面倒くさくなって帰りました😅
この日の滞在時間はたったの2時間でした。
雨だけならまだしも風があると傘があっても濡れてしまいますからね(;´Д`)
これで残すところはサウナのみになりましたが全く抽選に当たる気がしません!
コメント