3月末に買った桜のミニ盆栽ですがここにきてピンチです(;´Д`)
なんか最近、葉が黄色くなって
その黄色い葉が落ちる事が多くなったんです。
小さい葉が黄色くなって落ちるのは大丈夫みたいなんですが
上の画像の様に大きい葉も黄色くなってしまっています。
そして葉の部分をよく見ると小さくて赤っぽい虫がいっぱい付いていましたΣ(・□・;)
ちなみに以前の記事に書いた蜜線ではありません(下記リンク)
桜の盆栽に害虫の卵みたいな赤茶色のツブツブがいっぱい付いているのを発見Σ(゚Д゚)
10日ほど前に満開になった桜のミニ盆栽ですが 花がら摘みも終わり、完全な葉桜になりました↓ そろそろ新芽を狙った害虫に注意しないといけない時期だなと 思ってよ~く盆栽を見てみると なんと茎のところに害虫の卵みたいな赤茶色のツブツブがいっぱい...
画像だと見にくいかもしれませんが
葉の裏側にも結構虫が付いていました。
葉が黄色くなるのって害虫の影響なのかな?
これはまずいと思って急いで殺虫剤を散布する事に。
葉から薬剤が滴り落ちるまでスプレーしました(かけ過ぎたかも(-_-;))
そして次の日様子を見るとまだ生きているやつがいました。しぶとい!
仕方ないのでセロハンテープを使ってペタペタふっ付けて除去しました。
そして新たな問題が↓
葉の先端部分が枯れてきているΣ(・□・;)
葉の先端部分が枯れる原因はどうやら水のやり過ぎみたいですが
夏場は2~3回水やりが必要だと言われていて
その通りにしているのになんでこうなるんだ((+_+))
盆栽ってやっぱり難しいなぁ。
このまま枯れない事を祈ろう(ー人ー)
<追記>
ネットで調べて虫の正体が分かりました。『ハダニ』です。
ダニとつきますがクモの仲間らしいです。
葉の養分を吸い取るので葉が黄色くなって
最終的に落葉するという特徴も合っているので間違いないと思います。
対策としては『ハダニ』に有効な薬剤をかけるか
ハダニは水に弱いらしいので葉に水をかけると効果がある様です。
なのでまたハダニが発生したら霧吹きで葉に水をかけまくろうと思います。
コメント