昨日は宿直で今日は明け休みです。
なんとか乗り切れた。
目次
今週は本当に精神的にきつかった
というか今も精神的にきつい状態が続いているんですが。。。
膨張配管交換工事の立会いをしたのですが非常に気をつかいました。
ちゃんとバルブを閉めたのに水が止まらない事態になってしまって。
結局別の配管が繋がっていたのが原因なんですが特定するのに非常に時間が掛かりました。
先輩方と業者の方々総出で探してなんとか見つけました。
高所にバルブがあるのでエアハンやら配管やらを足場にして登ってようやく手が届く場所です。
膨張配管交換工事は無事に終了しました。
色々業者の方に聞かれたんだが全く答えられなかった。
全部人任せです。
自分で考えて判断するのが苦手なのでやはりこの仕事は向いていないと思います。
別件で蒸気配管の取替工事の現調をしてもらったんですが
使用する配管の種類、太さはどうするか、パッキンの種類等色々聞かれましたが当然の如く何も答えられず。
結局、先輩に対応してもらったんですが先が思いやられます。
業者の人が話している内容が理解できないので先輩に伝える事も出来ません。
初めて天井裏に潜りました
あと来週の土曜日にトイレ工事の立会いがあり、止水が必要なので初めて天井裏に潜りました。
天井裏って結構怖いですよね(-_-;)
間違ってボードの上に体重をかけるとボード突き破って天井抜けるし。
骨組みの所を選んで足を乗せないといけません。
1回、「ミシッ」って鳴ってあせりました。
まぁ僕の体重(57kg)で天井が抜ける事はそうそう無いとは思うのですが。
天井裏は配管がいっぱいあって探すのに苦労しました。
真っ暗だし、狭いので効率も悪いですし。
バルブを閉める→現地に居る先輩に水が止まるか確認してもらう
という流れでバルブを探しましたがどのバルブを閉めても水は止まらず。
諦めかけたその時、ダクトの下に隠れているバルブを見つけてそれを閉めると水が止まりました。
バルブには目印をしておきました。
工事は土曜日なので僕一人です。
天井裏に登ってバルブを閉める必要がありますが点検口にもバルブにも目印をしておいたので大丈夫でしょう。
天井ボードぶち破ってしまったら作り直せば済む話ですし。
しんどい
もう今の現場に来て半年近く経つので先輩からある程度自分で判断出来る様にと言われている。
仕事を続けるというのはこういう事だ。
経験に応じた知識、判断が求められる。
そして自分で判断するというのは僕が最も苦手としている事。
だからそういう必要がない簡単な仕事がしたかったのになぁ。
まぁこの仕事を選んだのは僕自身なので自業自得なんですが。
正直、物凄く辞めたい。
考える必要がないルーチンワーク的な仕事がしたい。
ずっと言い続けている事なんですが自分でも成長しないなと思います・・・。
コメント
ブログを読んでいる限り、ビルメンは「職人系」の仕事って感じがしますね。
いわゆる、長年の経験と努力で己の実力を培い、一般人では到底できないような難しい業務をこなす系の仕事です。
こういう系の仕事は、最初はかなり挫折しそうになりそう&何年も何年も努力して、少しずつ成長していくという感じでしょうね。
先輩から殆ど叱られない&クビにならないという事は、それなりには素質がある証拠だと思います。
本当に素質がないなら、毎日 叱られまくってると思うので。
職人あがりの人が多い業界でもありますからね~。
やっぱりそういう人は知識豊富ですね~。
素質なんてないですよ。
脳のスペックが低いのでどうしようもありません(;´Д`)
工事立ち合いってのも朝挨拶して夕方お疲れ様で受領書にサインするだけ
みたいなレベルのものと、半ば手伝いになるようなレベルのものまでありますね。
後半はベテランの人の仕事なんですけど万年人手不足の業界なので無理くり
新人にもやらせることは見聞きします。
かなり頑張られてると思いますよ。以前お話したお客様でビルメンも内作したい
旨で来ている人たちと比べると・・・交換したいくらいですね。
当たり現場ガチャ引いてみるのもいいでしょう。まだ若いですから。
当たり現場ガチャを引く気力はもうないですね(-_-;)
運良く数少ない当たり現場を引いても数年後はどうなるか分からないですし。
それに仕事を辞めるのも体力使いますからね~。
もう疲れたのでこの業界から離れたいというのが本音です。
お仕事お疲れ様です。
ものすごく大変そうなお仕事ですね
僕は相変わらず安い時給の派遣で仕事しています。
今週は仕事が暇で早く帰らされて最悪です。
場所も遠くてメリットはありません。ロトウ路頭に迷ったおっさんは行く所もありませんわ
お疲れ様です。
多分普通の人にとってはなんてことない仕事なんでしょうけど僕にとっては辛い仕事です。
仕事が暇で早く帰れるというのは僕にとっては嬉しい事ですが実家の居心地が悪いと辛いですね。。。
図書館が近くにあると時間潰せそうですけどね~
実家の居心地は悪いすね。
親父とは仲良くないですし。
早くあがってもいちいち五月蠅いので時間潰して帰ってるけどしんどいすね
親御さんと仲が良くないと確かに帰り辛いですね(-_-;)
安価で時間潰せる場所見つかるといいですね。
公共施設に常駐して半年くらい経つ32歳です。
孤高さんと同じように、先輩に自分で調べて考えないの? 暇な時間に図面見てないの? 等言われるようになりました。
ビルメンってボーナスも給料も最低クラスなのに、労働強度はそんなに低くない気がします。
突発の発報や漏水に対応できないとめちゃくちゃ大問題になるリスクもあるのに。
しかもだいたい現場の中では下層の立ち位置。
うんこ水やネズミゴキブリホコリハエにまみれて、こんなことをするためにうまれてきたんだろうか? と思うこともしばしば。
工場で働いている知人がしっかり休みもあってボーナスも数十万もらっていたりすると、行き方間違えたかな、と絶望します。
僕と状況が似ていますね。
半年経つんだからこれぐらい分かるでしょう?って感じは辛いです。
ほんとにごく一部の当たり現場以外は割に合わない仕事だと思います。
工場勤務はルーチンワークで羨ましいですがシフト勤務なので体調を崩しそうです(;´Д`)
いっその事、私の仲間になりません?
無 職 童 貞
無職は憧れですが他に収入源がないのでそれは出来ません( ノД`)シクシク…
不労所得だけで生きていければそれだけ幸せか・・・
「分からないことなんでも訊いてね」からの「なんでも訊かないで」と、「なんで訊かなかったの」のコンボは強すぎるので禁止にして欲しいですね。
ビルメンってネットでは楽だと言われてるけど、そうではないんですよね。浅く広く知識が必要で、かつ場面場面に対応力が必要だという、なんともきつい仕事。
私も人と関わりたくなくてビルメンになりましたけど、商業施設なのでお客さんやテナントと関わる必要があってストレスマッハですよ。
確かにそのコンボは効きますね(笑)
ビルメンって全然楽じゃないですよね。
オーナーサイドとのコミュニケーションも必要ですし。
ドラッグストアでお客さん相手にしている方がマシでした。