桜のミニ盆栽の植え替えと数学アレルギーの話

実質4連休も終わってしまいました((+_+))

今朝の目覚めは最悪でした。

ペルソナ5Rロスもあっていつも以上に憂鬱です。

また労働をしなければならない現実。

もうずっとゲームの世界に浸りたい気分。

と、まぁ子供みたいな事を言っていても仕方ありませんね・・・。

目次

昨日は初めて桜のミニ盆栽の植え替えをしました。

一度も植え替えてなかったので土の量も結構減ってしまってます。

根も詰まっていたら発育に影響するので植え替えようと思った次第です。

植え替えに必要な道具は100均とコーナンで揃えました。

鉢底ネットと針金は100均で土はコーナンで300円で買いました。

この土で良いか分からないけど花用って書いてるし大丈夫やろ(適当)

ニッパとラジペンは家にあったやつを使いました。

植え替えのやり方は下記のサイト様を参考にしました。

盆栽妙 盆栽の学校

ちなみにこの桜のミニ盆栽もこちらのサイトで購入しました。

無事に植え替え完了。

元の土は赤玉土でコロコロしてましたがこの土は腐葉土みたいな感じ。

ちなみに剪定とかは特にしてません。

桜が咲いたらそれで良いのです。

伸び伸びと自然に育てる主義なのです。

面倒臭いだけだろ?とか聞かないで下さいね。

さて、果たして春に満開の桜を見る事が出来るのか!?

桜が咲いたらまたブログにあげようと思います。

数学アレルギー

話は変わりますけど僕は学生時代から数学が大嫌いなのです。

これは自慢ですけど中学時代8点を取った事もあります(笑)

いや、笑い事じゃないんですけどね( ̄▽ ̄;)

流石にこれはヤバイと思って少しだけ勉強した記憶があるな。

僕は授業も聞いてなかったし宿題もやらないし家で勉強もしなかったので中学の成績はひどいものでした。

国語は勉強しなくても地力でなんとかなる部分も多いから平均点に近い点数は取れていた記憶があります。

数学って公式覚えてないと話にならないですよね。

しかも応用問題があったり暗記でなんとかならないのが嫌いです。

ビル管の勉強始めて改めて数学アレルギーだという事を実感しました。

文章問題とか反吐が出るぐらい嫌いです。

そもそもビル管受験するかどうか分からないし計算問題は無視しようかな。

受ける事になっても計算問題は半分捨てる事になると思います。

全部覚えるのは効率が悪いですからね。

比較的簡単なやつだけ確実に覚えて少し難しいやつは捨てる。

今までもこのやり方でやってきました。

電気工事士とかボイラーなんて計算問題全捨てでも余裕で合格出来ますからね。

ビル管の場合は全部捨てたらしんどくなりますけど。

まぁぼちぼちやっていきます(‘ω’)

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です