マインドフルネスのやり方間違ってた件【無心になる?】

日記

先日からメンタルを整える事に効果があると言われているマインドフルネスを始めた訳ですがイマイチ効果が実感出来ないんですよね。

そこで思ったのが、やり方あってんのか?という疑問。

とりあえず姿勢を正して目を瞑って無心になればいいと思ってました。

そこでchatGPTにやり方を聞いてみたら・・・

目次

マインドフルネスのやり方

(以下chatGPTの回答)

マインドフルネスは、現在の瞬間に注意を向け、その状況や感覚を受け入れることを重視する心の状態です。以下は、マインドフルネスを実践するための基本的な手順です。

  1. 座ってリラックスする: 快適な椅子に座り、背中をまっすぐにしてリラックスしましょう。または、座禅やヨガのポーズをとっても良いです。
  2. 深呼吸: 深くゆっくりとした呼吸を意識的に行います。吸うときには腹が膨らみ、吐くときには腹が引っ込むような呼吸を心がけましょう。
  3. 五感に注意を向ける: 目を閉じて、周りの環境に注意を払います。五感すべてに意識を向け、周りの音、触感、匂い、味、そして見えるものに注意を払います。
  4. 思考を観察する: 心の中の思考が浮かんできたら、それを非判断で観察します。感情や思考が湧き上がっても、それを受け入れるように心がけます。
  5. 瞑想: 少なくとも5分から10分の瞑想を試してみましょう。ただし、初めての人は短時間から始め、徐々に延ばしていくと良いです。
  6. 日常生活に取り入れる: マインドフルネスは日常生活に取り入れることが重要です。歩きながら、食事をする際、仕事をする際などに、意識的に現在の瞬間に注意を向けましょう。
  7. 定期的な実践: マインドフルネスは習慣化が大切です。毎日少しずつでも実践し、徐々に効果を感じることができます。

マインドフルネスは個人差がありますので、自分に合ったペースで取り組むことが重要です。また、初めての方は瞑想アプリや指導を受けることもおすすめです。

無心になる必要はあるのか?

(以下chatGPTの回答)

マインドフルネスは「無心になる」ことではなく、「現在の瞬間に注意を向け、その状況や感覚を受け入れる」ことを重視します。無心(無念)になるとは、何も考えずに完全な空白の状態になることを指しますが、マインドフルネスはむしろ現在の状態を客観的に観察し、受け入れることを目指します。

具体的には、マインドフルネスでは自分の呼吸、感覚、思考、感情などに意識を向け、それらを客観的に観察することが重要です。無心になるよりも、自分の内面に注意を払い、その状態を受け入れることで、心の安定やストレスの軽減が期待されます。

マインドフルネスの実践では、無心になることを目指すのではなく、現在の瞬間に注意を向け、そこにある感覚や思考を受け入れることで、よりクリアで冷静な心の状態を促進します。

思いっきり間違ってました

無心になる事と真逆じゃねぇか!!(笑)

そりゃあそうだよね!おかしいと思ったもん。

目を瞑って無心になるって、それだと寝てるのと同じですからね。

一応、ネットで色々調べてみましたが無心になる派の人もいるみたいですけどchatGPTの回答みたいに自分から湧き出てくる感情を客観視するやり方が正しそうですね。

公園で実践した

早速、さっき公園でやってきました!

鳥の鳴き声を聞くと癒されている自分が実感出来ました。

あと学生時代の嫌な事とか頭に浮かんできましたが、それを客観的にただ観察していました。

1回では効果は実感出来ませんでしたが、ADHD特有の反芻思考に効果がありそうなので継続してみようと思います!

イジョドクは心が荒みがちなので効いてくれる事を祈る!

あと、公園に行った時にデジカメの性能を試す為、月を撮影したので貼っておきます。

(40倍ズーム)

(80倍ズーム)

(160倍ズーム)

クレーターや表面のゴツゴツしている感じが分かって感動しました。

明日も休みですが、ブレワイやったりアニメ見たりして過ごそうと思います。

コメント

  1. コトタマ より:

    コトタマノマナビ

PAGE TOP
タイトルとURLをコピーしました