今朝、万博に行く前にXを開くと、あの総資産100億円超の有名投資家のテスタさんの証券口座が乗っ取られたとの事!
テスタさんと言えば僕とライバル関係にあるので他人事ではありません。
乗っ取られたのは楽天証券の口座らしい。
おいおい、僕が普段取引に使っているのも楽天証券だぞ((+_+))
すぐに楽天証券にログインし、自分の口座を確認したところ無事でした!
万博に行く前であまり時間がありませんでしたが、急いで楽天証券のログインパスワードと取引パスワードを変更しました。
どうやら楽天証券だけの問題ではなく、他の大手証券会社も同じ様な被害が続出しているとの事。
フィッシング詐欺によるものなのか、それともハッキング等によりIDやパスワードが流出しているのかは分かりませんが正直めっちゃ怖いですね(;´Д`)
楽天証券の場合、2重認証はメールで送られた2つの絵を選ぶだけなので甘い気がします。
早急に対応していただきたいですね。
とりあえずパスワードは変更したのであとは念の為、マネーブリッジを解除しようと思います。
マネーブリッジは楽天証券と楽天銀行の口座をリンクさせるシステムです。
確かポイントが貰えるみたいなメリットがあったと思いますが、お小遣い程度のポイントよりセキュリティ強化の方が大事なのは考えるまでもないですからね。
万博の話
そしてここから話は変わって万博の話です。
今日4回目の万博に行ってきました!
午前中は大雨で靴がずぶ濡れになってしまいテンションダダ下がりでしたw
昼から行く事も考えましたが、その場合人気パビリオンの当日予約を取る事は絶望的になってしまうので朝に行く事にしました。
おかげで電力館の予約を取る事が出来て良かったです。
電力館は噂通り非常に楽しかったですね!
色々な発電ゲームがあるので子供から大人まで楽しめるパビリオンですね。
特に面白かったのはだるまさんがころんだ系の発電ゲームですね。
だるまが背中を向いている間に思いっきり足踏みをして発電させるというもの。
各列の発電量が表示されるんですが僕が超高速足踏みをしたせいで僕の列だけ発電量がめっちゃ伸びてて笑いましたw
明日から本格的なゴールデンウイーク期間になるので次に万博に行くのは来週ですね。
今日の残りの時間は楽天口座のマネーブリッジを解除して早めに寝ようと思います。
それではこの辺で~(^_^)/~
コメント