部屋の風切り音の原因は何?負圧になっている?【ビルメンブログ】

昨日は箕面の滝に行った記事を気合いを入れて1500文字も書いたのに

ツイッターで自動ツイートされなくてへこみました((+_+))

NHKの生放送に遭遇するなど良いネタに恵まれたんですけど思わぬ落とし穴です。

今日のこの記事は自動ツイートされる事を祈ろう。

まぁこれはどうでもいい記事なんで正直されなくても痛くもかゆくもありませんけどw

で、ここからが仕事の話です。

今日はいつもの現場で朝一にオーナー側の方にシャワーが水しか出ないという事と

とある大きい部屋(特定怖いので何の部屋かは書けません^^;)の

扉が風切り音がしてうるさいという指摘がありました。

まずシャワーの方はハンドルを取り外してバルブを回したのですが

お湯側に捻っても水しか出ません。

どうやらバルブが壊れている様で取り替えが必要です。

また後日する事になりました。

そして本題の室内の風切り音の件

どうやら扉の下の隙間からこの部屋に勢いよく風が入ってきている様です。

負圧になっている事は分かりましたが

なぜ負圧になっているのかは分かりませんでした。

この部屋はエアハンで空調管理をしています。

そこである事を思い出しました。

実はこの部屋に繋がっているエアハンですが

1ヶ月程前からVベルトの部分から凄まじい異音が鳴っている状態なのです。

(恐らくベアリングの問題だと思いますが・・・。)

そこでビル全体を見ている設備会社の方が数日前、風量を調整したらしいのです。

そのおかげで異音はおさまっていました。

もしSA側だけを絞っていてRA側がそのままなら負圧になる・・・と思う(^^;

正直、こういう知識に疎いので自信ないですけどね。

まぁその設備会社の人に事情を説明したらまた見てくれるそうなので一安心。

 

あ~なんか色々気をつかいます(;´Д`)

オーナー側の方とのやり取りがやはり苦手です。

必要以上に緊張してしまう。

設備に対する知識がないので相手の質問に対して明確な答えを持っていない場合、

しどろもどろになってしまいます。

どうにかならないものかね~((+_+))

コメント

  1. いつものビルメン より:

    AHU/OHUの空気の収支は入り側だけでなく出側も変調きたせば問題がでますね
    こちらの場合はリターンは無くて100%OAです(クリンルーム)が室内の生産装置には
    熱や酸アルカリ排気あるのでやはり収支問題があります。現場で排気ダクトダンパー開度
    変えられたりするとOA側の電動機が追従してINV周波数変動しています。
    排気故障とかあると一時的には追従が間に合わず室圧が過剰で部屋の壁がミシミシ言ったり
    します(汗)
    ひとつひとつ覚えていけばいいと思います

    • 孤高の童貞 より:

      流石の知識量ですね!
      空調だけでも奥が深くて覚える事が多いですね(-_-;)
      少しずつ覚えていくしかないですね。
      頑張ります(`・ω・´)

PAGE TOP
タイトルとURLをコピーしました