仕事関連

仕事関連

ビル管受ける事に決めた。目指せ合格!【ビルメンブログ】

さて、これまで宿直勤務の時間や夜寝る前にビル管の問題集を眺めてきました。そして600P以上あるこの問題集ですがようやく400P近くまできました。そこで僕が今年のビル管の試験を受けるのか?受けないのか?ですが・・・受ける事に決めました!(多分...
仕事関連

社会不適合者にビルメンは向いている?向いていない?【ビルメンブログ】

今回は社会不適合者を自覚している方でビルメン業界を検討している方向けの記事です。これまで散々仕事で苦しんできて楽な仕事を求める方も多いと思います。そういう人にとってビルメンは選択肢に入るでしょう。しかしネットの情報を見ても「1日の業務は検針...
仕事関連

水道メーターが故障したので交換する事に【ビルメンブログ】

先日、珍しいトラブルがありました。先輩がポンプは動いているのに水道メーターが動いていない事に気付く。こうして水道メーターの故障が発覚した訳です。水道局に連絡し、業者に新しい水道メーターを注文する。これで一件落着のハズ・・・。しかし減水警報が...
仕事関連

久々に本社に行った話【ビルメンブログ】

昨日は講習の為、約1年ぶりに本社に行きました。電車の乗り換えもなんだか懐かしかったですね。毎朝、こうやって通勤してたな~とか思い出す訳ですよ。でも本社が近づいてくるにつれそういう思いは消え失せ、緊張に変わってくる。心臓と胃が締め付けられる様...
仕事関連

今日は約1年ぶりに本社に行く事になった【ビルメンブログ】

皆さん、おはようございます!って言ってもこの記事書いてるの3月2日の夜なんですけどね( ̄▽ ̄;)さて、今日は少し憂鬱です。理由は約1年ぶりに本社に行かなければならないからです。確か去年の5月中頃から今の現場に来たから正確には10ヶ月ぶりぐら...
仕事関連

弊社、次の入札で負けるかも【ビルメンブログ】

ビルメンはオーナー側の会社と契約を結んで建物の設備管理をする仕事です。入札で負けて契約が更新できなければお払い箱です。オーナー側も質が同じなら安い方を選ぶのは当然ですからね。そして今僕が見ている現場も次の入札で負けるのではないかという噂が出...
仕事関連

最重要設備のトラブル発生。警報が鳴り大慌て【ビルメンブログ】

僕達、ビルメンは建物内の設備を管理する事が仕事です。一口に設備と言っても色々あります。水道や給湯、電気、空調、それらに付随する設備等々。一般的なオフィスビルならどの設備が壊れようが人命に関わる事態になる事はまずありません。火災や地震などの災...
PAGE TOP