仕事関連

仕事関連

洗面台排水の詰まりの復旧を断念。隣の洗面台の排水管と接続する事に【ビルメンブログ】

昨日は中々大変でした(;´Д`)うちの現場ではよく排水のトラブルが多いです。ラバーカップや苛性ソーダ、カンツールを使って自分たちで出来る事はしますがそれでも復旧しない場合は業者さんに頼みます。今回も水の流れが悪いので見て欲しいという事で依頼...
仕事関連

蜂の巣駆除もビルメンの仕事!【ビルメンブログ】

先日、給水メーターの検針をしようと量水器ボックスを開けた訳ですよ。すると目に飛び込んできたのは3匹のアシナガバチと小さい蜂の巣(;´Д`)もうコンマ1秒で量水器の蓋を閉じて脱兎のごとく逃げましたwえ?なんで蓋閉めてるのに中に蜂の巣が出来てん...
仕事関連

汚水配管からの漏水。うんこ水を素手で触る事に【ビルメンブログ】

これは数日前の話である。機械室で待機していると看護師さんから電話がかかってきた。天井から水がポタポタ落ちてきているから見に来てほしいとの要望早速脚立を持って現地へ。現地に到着。確かに天井から水がポタポタ落ちている。近くの点検口を開けて天井内...
仕事関連

給湯配管にピンホールが開き大慌て/圧着ソケットで補修【ビルメンブログ】

いや~今日は本当にあせりましたね(;´Д`)とある部屋の天井から水がポタポタ落ちてくるという事で漏水箇所を特定する為に天井を開けてみた訳です。最初はどこから漏れているのか中々分かりませんでした。ある配管の近くに手をかざすと霧みたいなのが出て...
仕事関連

冷却塔に幸せを運ぶ白い鳩がとまっていた【激レアのアルビノ種?】

今日屋上に検針をしに行った時の話なんですが冷却塔の配管に白い鳥がとまっているのを発見!こちらがアップしたもの↓本当に真っ白でとても綺麗で見とれてしまいました!こんなに真っ白な鳥を見るのは生まれて初めてです。近寄っても全く逃げませんでした。最...
仕事関連

ゴキブリの巣と化した機械室にブラックキャップを設置【ビルメンブログ】

今の現場は機械室が複数あるのですがそのうちの1つがゴキブリの巣と化しているのです(;´Д`)ゴキブリは超苦手なので検針に行くのが憂鬱ですw勿論、害虫駆除屋さんに見てもらっているので薬はまいてもらってます。なのでほとんどが亡骸なのですがたまに...
仕事関連

病院ビルメンの病気感染リスク【ノロウイルス・インフルエンザ】

タイトルにある通り今回は病院ビルメンのウイルス感染リスクについて考えようと思います。なんで急にこんな事を書くかというと風邪をひいてしまったからです(;´Д`)まぁ今回の風邪は病院でうつされたのではなく母が現在風邪をひいているので多分母からう...
PAGE TOP