病院ビルメンの病気感染リスク【ノロウイルス・インフルエンザ】

仕事関連

タイトルにある通り今回は病院ビルメンのウイルス感染リスクについて考えようと思います。

なんで急にこんな事を書くかというと風邪をひいてしまったからです(;´Д`)

まぁ今回の風邪は病院でうつされたのではなく母が現在風邪をひいているので多分母からうつってしまったと思います。

今日の朝起きて喉が痛い事に気づきました。

幸い、今のところ熱はありませんがこれから上がってくる可能性はあります。

明日から仕事なのに勘弁してくれよ~(-_-;)

僕はいつも喉からくる風邪が多いです。

なのでキリン堂でストナを買ってきました。

トラネキサム酸(抗炎症成分)が入っているので喉の痛みに振った風邪薬ですね。

安い風邪薬だと中々トラネキサム酸って入ってないんですよね。

今回ストナを初めて飲みますが効いてくれる事を祈ろう!

 

さて話を戻しまして・・・

病院ビルメンの感染リスクについて考える

実はドラッグストアに勤務していた時はしょっちゅう風邪をひいていました。

接客業は不特定多数の人と接するので同僚の皆もよく風邪をうつされていました。

そして今回は病院勤務です。

ドラッグストア時代とは感染リスクは比べ物にならないくらい高いと思います。

だって病院に来ている人って病気だから来ている訳で。

まさにウイルスのオンパレードといったところでしょうかw(笑い事ではない)

そこで風邪ならまだ良いんですが厄介なのがインフルエンザとノロウイルスですね。

2つとも冬場に流行する病気ですが共に感染力が非常に強いです。

どうやって対策するかですが・・・

 

①手洗いとうがいをマメにする

②院内に行く時は必ずマスクと手袋着用

③飲み物は緑茶にする(カテキンによる殺菌作用に期待)

 

これぐらいしか思いつきません(-_-;)

正直心もとないですね~。

これじゃ風邪は防げても感染力が強いインフルエンザとノロウイルスは防げない様な気がする。

インフルエンザならまだ良いですがノロウイルスなんてなってしまったら地獄ですよ・・・(;´Д`)

ノロウイルスには未だになった事がないんですが周りの人の話を聞いたら口を揃えて地獄だと言っているので恐怖です。

僕、嘔吐恐怖症みたいなところがあるのでなるべくなら一生かかりたくない病気です。

特にトイレの詰まり対応の時とかやばそうですね・・・。

ラバーカップする時とか飛び散らない様に気を付けないと。

気を付けたところで目に見えない微細な水しぶきはどうしても出てしまう気がするけど。。。

 

 

PS.今回の土日も無駄に過ごしてしまった感が半端ないなぁ~(;´Д`)

最近本当に休日の充実度が低い・・・。

コメント

  1. いつものビルメン より:

    常駐の大人数現場だと病院と限らずにインフルエンザの季節は気が気ではないです
    だいたい引き始める人は決まっているので彼が怪しくなったら警戒警報です(笑)
    予防目的で抗インフルエンザ剤を通販で買ったくらいです
    ここんところ変に涼しいので体調崩しやすく風邪の連鎖もあるでしょうね

    • 孤高の童貞 より:

      僕も体が弱いので冬場は気が気ではありません(-_-;)
      インフルエンザの予防接種は毎年受けていますがそれでもかかる時はかかりますね。
      抗インフルエンザ薬って通販で買えるんですね。
      でも調べたら滅茶苦茶高いですね・・・。
      保険効かないので当然ですけど・・・。

  2. 石見変人 より:

    私も、人間ドックと病院の複合施設で10年間働いていました。
    (例のブラック部署)
    確かに感染のリスクはありましたね。

    また、ブログの宣伝をするなと叱られそうですが・・・
    本日(8日)分をご覧下さい。皆さんもどうぞ。
    思い切り晒しています。

    • 孤高の童貞 より:

      ウイルスの感染リスクは病院勤務をしている以上は避けられませんね。
      出来る限りの予防をして自分の身を守るしかありません・・・。

  3. いつものビルメン より:

    ズバリの語句で検索にかかるところは高いんですよね
    とある大型掲示板で時々話題に出る通販では扱いを止めている
    よほつごな件のようです 抗ガン剤まで扱うサイトなのに・・・
    よほつごな検索除けしている別の通販社は問い合わせフォームで送っておきます

    • 孤高の童貞 より:

      いいサイトを教えて頂きありがとうございます!
      調べてみるとリレンザは高いですがタミフルはのジェネリックは安価ですね。
      でも予防で飲む場合タイミングが難しそうですね。
      抗うつ剤も売っていて吃驚ですがさすがに自分の判断で飲む勇気はありませんねw

  4. うん より:

    ユーチューブのカラオケ動画見ました。
    どうやって高い声が出るようになりましたか?

    • 孤高の童貞 より:

      高い声が出るといっても僕の場合はヘナチョコボイスですけどねw
      ひたすら高い曲ばかり歌っていたら段々音域が広くなっていきました。
      地声で高い声を出すと喉を傷めるので地声に裏声を混ぜて出します。
      俗に言うミックスボイスってやつですね。
      最初は声が裏返ると思いますがお腹から声を出すイメージでしっかりと声を張れば裏返りにくいです。
      あとは慣れですかね。僕もミックスボイス苦手なので偉そうなことは言えません(-_-;)

PAGE TOP
タイトルとURLをコピーしました