さて、ようやく宅建士の勉強方法の記事が書けます。
でも正直この記事をあげるの少し迷ったんですよね。
40点以上取れたのならまだしも39点という微妙な点数ですからね😅
ただそれでも高校の偏差値39以下の僕でもしっかり勉強したら合格できたという事で一応勉強方法をご紹介させていただきます。
詳細は動画の方で語ってますので当記事では要約してご説明させていただきます。
目次
勉強期間&時間
宅建士試験の勉強推奨期間は6ヶ月
そして勉強推奨時間は300~400時間と言われています。
僕の場合勉強期間は7ヶ月とりました。
勉強時間は測ってないので分かりませんが恐らく推奨時間程はしたと思います。
勉強期間は長めに取った方が無難です。
長めに取ると融通が利くからです。
例えば急に仕事が忙しくなったりしたら大変ですよね。
半年以上とれば余裕をもって勉強する事が出来るのでおすすめです。
使った教材
〇TACみんなが欲しかった宅建士の教科書
〇TACみんなが欲しかった宅建士の12年分過去問
〇TACみんなが欲しかった宅建士の問題集
〇TACみんなが欲しかった宅建士の直前予想問題集
〇LEC出る順宅建士直前予想模試
上記の5冊です。
僕は今まで資格の試験では参考書1冊+問題集1冊で勉強する事が多かったのですが
5冊も使ったのは初めてです😅
結構な出費ですね(笑)
受けた模試
LECファイナル模試(会場受験)
TAC全国公開模試(会場受験)
いずれも会場受験を選びました。
結論から言うと会場受験をして良かったと思います!
会場で受ける事によって本番に近い緊張感を味わう事が出来ますし時間のペース配分も掴めます。
ただ、模試はあくまで模試なので結果に一喜一憂しない方がいいです。
僕は本試験3週間前に受けたLECファイナル模試では33点でしたが
そこから猛勉強して1週間後のTAC全国公開模試では38点の合格点を取る事ででき、本試験では39点で合格出来ました!
なので模試の結果が悪くても落ち込まずに合格を信じて勉強する事が大切です!
逆に模試の結果が良くても油断は禁物です!
ツイッター等で模試で40点を余裕で超える高得点を取った様な人でも本試験では苦戦した方を大勢見ました。
なので慢心せずに全力で勉強に励みましょう!
みやざき先生の無料模試
宅建士講師の第一人者と言えばみやざき先生。
受験生でこの方の名前を知らない人はいないでしょう(笑)
僕は試験本番前にみやざき先生が自身のサイト【宅建みやざき塾】で無料で公開して下さっている模試3つ
『GIFT』『FIRE』『TRAP』をやりました!
こちらはみやざき先生が重要だと思う過去問をセレクトしてくれているので効率よく鍛える事が出来ました。
動画学習は必須
独学だとどうしてもあやふやな部分が出てきます。
なので独学の場合、動画学習は必須です。
僕の場合、棚田先生の動画をよく見ていました。
棚田先生の動画はピンポイントで解説してくれる短い動画が多いのでオススメです!
例えば借地借家法についての解説が聞きたいと思ったら
棚田先生のチャンネル内検索で『借地借家法』というワードで検索すると該当の動画だ出てきます!
あやふやな部分は本試験で狙われるので動画学習でしっかり理解しておきましょう!
直前期の勉強方法
直前期は弱点の克服をするのにベストなタイミングです!
僕の場合は模試の間違った部分は勿論、あやふやな選択肢に印を入れていました。
例えば下記の画像の問40は正解していますが選択肢2があやふやだったので印をしています。
この印を入れた部分は自分の弱点です。
なので試験直前1週間前はこの印を入れた部分のみを重点的に復習しました!
試験直前は新しく模試をするより、それまで間違えた問題の復習に使った方が効率がいいです。
中々覚えにくい事でも直前にやった事って案外覚えているものです。
情報収集も大事
宅建士試験は競争試験です。
他の受験者が使っている有益なものを自分が使わないとそこで差が開いてしまいます。
人気のある宅建講師の動画や評価の高い模試など
他の受験者が何を使っているのかツイッター等で情報収集しましょう。
僕の場合、みやざき先生の無料模試の存在はツイッターで知りました。
独学だと自信がないという方は予備校に通うという選択肢もあります。
下記の【資格Hacks】様の記事でおすすめの予備校を紹介されています↓↓↓
以上が僕が宅建士試験で大事だと思った事です。
この記事を見て下さった宅建士受験生の方頑張って下さいね👍
合格を祈ってます(ー人ー)
コメント
毎度、無職童貞です。
独学でここまでやれただけでも立派です。
普通はできません。
宅建士がどのくらい難しいのか調べてみましたら、
大学入試で言えば各県にある国立大学くらいとありました。
東大、京大、早稲田慶應ほどではないにせよ、
相当勉強しないと決して合格できません。
凄いですよ。
私の出身高校も偏差値40くらいですよ。
それでも、同期には九州大学の理系に行った秀才もいましたが。
私が高校卒業後に入ったあほ学校は、偏差値算出不可能です。
Fラン大学よりバカという、信じられないところです。
私が持っているドアホでも取れる資格、返納の方法をネットで調べましたが、
何か悪い事をして行政処分が下りた場合に返納の義務が発生するとか。
男が就く仕事じゃなかった、人生の汚点、取得して後悔しているという理由では
受理してくれないかも知れません。
関係ないけど、日曜劇場「日本沈没~希望のひと~」
作品世界の中の日本もいよいよドエライ事になってきた。
リアルではこのような事はありえないが、別の意味でこの国はもう終わりです。
某国問題、少子高齢化、年金、ブラック企業、いじめに加担する教師、挙げればきりがない。
もうすぐ放送開始。テレビを点けよう。
さすがに国立大学レベルというのは過大評価な気がしますね😅
イメージ的には行政書士あたりが地方国立大学レベルな気がします。
でも僕自体が底辺高卒なので大学の難易度との比較が難しいですね(笑)
あと学校に通わないと取れない資格というのは価値が高いと思いますよ!
日本の将来は暗いですね。少子高齢化が深刻過ぎます。
[…] […]
早速教えていただいたブログ拝見しました。有難うございます。
吉野先生は、ワンコイン模試、
宮崎先生も、無料じゃない気がしたのですが、無料?!なのですか??
まだ情報無さそうです(;_;)
ブロックされていなくて良かったです。
悪ノリしてすみません。
コンスタントに様々な資格に
挑戦されていて凄いと思います。
また覗かせていただけたら幸いです✨✨
宮崎先生はメインは有料模試ですが無料模試もいくつか公開してくれてます。
無料模試はオリジナル問題ではなく過去問の重要なやつをまとめた感じの模試ですね。
良いトレーニングになりました。
僕のブログは雑記ブログで有益な情報は皆無ですが暇な時にでも見てやって下さい(笑)
それでは勉強頑張って下さいね
こんにちは。
有料でも無料でも受けてみますね。
有益な情報有難うございます✨
宮崎先生、吉野先生方より教材や大手(レックとか)の模試のが難しい印象でしたか??
実力を可視化したくはないですが、可視化しないと実力が分からないので何回か受けてみます!(汗)
その後の対策に行き詰まりましたら、またアドバイス欲しいので宜しくお願いします!!(;_;)
有難うございました〜
みこ♥
宮崎先生と吉野先生の有料模試は受けた事がないので分かりませんが
市販の模試よりLECとTACの直前予想模試の方がかなり難しかったです。
あまり良いアドバイスは出来ないとは思いますができる範囲でお答えさせていただきますね!