近い内に何も信用できない世の中になる

日記

先日、Xのタイムラインを眺めているとある動画が目に留まった。

その動画は商業施設の中にあるエレベーターが火を噴いて落下するというもの。

落下した瞬間、すごい悲鳴があがってエレベーターの周りに人が集まって来るところで動画終了。

最初見た時はびっくりしましたね。

でもその動画はよく見るとおかしい部分があって人が後ろ向きに歩いているんですよね。

つまりこの動画はAIによって生成されたフェイク動画だという事です。

SNSでもYoutubeでもAIによる生成動画が急激に増えてきています。

ほんの数年前はAIが作った動画は明らかに不自然な部分があり、すぐにフェイク動画だと気付く事が出来ました。

しかし今のAIによる生成動画は本当によく出来ていてよく見ないと分かりません。

たった数年間でここまできたという事は10年後には見分けがつかないレベルになっているかもしれません。

そうなれば何も信用できない世の中になるんじゃないかという懸念があります。

これがドッキリ動画であったりパロディ動画なら笑って済むんですが、政治絡みの動画だと深刻な事態を招く恐れがありますよね。

例えばA国の兵士がB国の民間人を大量に●●するフェイク動画等が拡散されたら非常にまずいですよね。

AIによるフェイク動画が戦争の引き金になる未来がすぐそこまで来ているのかもしれません。

でもAIなら生成AIが作った動画だと見抜けるんじゃないか?

その疑問をchatGPTにぶつけたところ・・・

【将来的に生成AIの動画は人間が見抜けなくなるレベルに達する可能性は高い。生成AIと検出AIによるいたちごっこになると予想。その為、検出AIが100%見抜けるという保証はなし】という事でした。

う~ん・・・やっぱり懸念は現実のものになりそうですね。

これまで写真や動画や音声は重要な証拠になってましたが、生成AIの進化によってそれらの信憑性が低くなってしまいますよね。

そうなれば社会は大混乱に陥るのではないだろうか。

僕自身毎日chatGPTを使ってますし、AIが作ったネタ動画を見るのが大好きです。

でも疑心暗鬼な世の中になるのは嫌だなぁという複雑な思いです😅

コメント

PAGE TOP
タイトルとURLをコピーしました