孤高の半童

第三種冷凍機械責任者勉強過程

平成26年度第3種冷凍機械責任者試験に行ってきました

今日は朝から3冷の試験に行ってきました!試験会場には想像以上に人がいて吃驚しましたw年齢層は若い人から年配の方まで幅広かったですね。で、肝心の試験ですが鬼ムズでしたw保安1問目からいきなり過去問にない問題出てんじゃねぇwww計算問題とか初め...
第三種冷凍機械責任者勉強過程

明日はいよいよ資格の試験です

いよいよ明日、第三種冷凍機械責任者の資格試験があります。今日の晩飯は試験に勝つ!という事でカツ丼wといっても今日はカツ丼と決めていた訳ではなくスーパーで20%引きで売っていたのでこれに決めましたwやはり貧乏性は抜けないみたいですw試験の前哨...
日記

坂田利夫という童貞の大先輩

昨晩、ナイナイの岡村となるみがMCをしている番組でアホの坂田こと坂田利夫師匠が出ていたんですがすごく面白かったですねw今年で73歳になられたそうでそれにちなんで73時間も密着取材されてましたwそこで判明した事がなんと女性と今まで付き合った事...
第三種冷凍機械責任者勉強過程

8年分の過去問をした結果<3冷試験>

第3種冷凍機械責任者の8年分の過去問を全て消化しました!平成25年からスタートして平成18年までの試験問題です。ちなみにこれを使いました↓解説もされており非常に分かり易かったです。採点結果ですが<H25年>法令15点保安6点<H24年>法令...
第三種冷凍機械責任者勉強過程

初めて過去問を解いてみた<第三種冷凍機械責任者>

参考書も一通り読み終えたのでそろそろ過去問をやってみようという事で難しいと言われる25年度の過去問を解いてみました!法令と保安、両方6割以上なら合格ラインです。つまり法令は20問中12問、保安は15問中9問以上正解しなくてはいけません。で、...
第2種電気工事士勉強過程

第二種電気工事士免状が届く

簡易書留で今日ついに『第二種電気工事士免状』が届いたでござる!!それがこちら↓国家資格なのにパウチですwww車の運転免許と比べると正直安っぽいwwwそれでも嬉しいですが(´ω`)写真はスーツでビシッときめました(`・ω・´)これで一応国から...
一人旅、観光

梅田スカイビルとグランフロント大阪に行って来たやで~

大阪駅に到着。あまりの大きさに吃驚。外に出ると巨大ビル群が辺りを覆っていて更に吃驚。僕は大阪在住なんで難波や天王寺にはたまに行きますが梅田はレベルが違う大都会という感じで圧倒されました。今回梅田に来た目的は電気工事士の免状申請の為です。とい...
PAGE TOP