建築物環境衛生管理技術者勉強過程 最近ますます脳が疲れやすくなっている 以前、ブログに書いた事あると思うんですが僕は慢性的に頭がぼーっとする状態が続いていて夜になるとそれが更にひどくなるという症状に長年悩まされてきました。ずっと原因が分からなくて病院に行った事がある程です。しかし最近気づいたのですがこれって脳が... 2020.05.23 建築物環境衛生管理技術者勉強過程未分類
仕事関連 ビル管多分落ちるわ【全然やる気が出ない】 はい、皆さんこの土日はどうお過ごしでしたか?まぁ、今はコロナの影響で遊びに出掛ける訳にもいかず多くの方が家で過ごされたと思います。そんな僕も昨日軽くサイクリングしたぐらいでずっと家に居ました。今日は雨が降っていたので散歩やサイクリングすらし... 2020.04.12 仕事関連建築物環境衛生管理技術者勉強過程
仕事関連 ビル管受ける事に決めた。目指せ合格!【ビルメンブログ】 さて、これまで宿直勤務の時間や夜寝る前にビル管の問題集を眺めてきました。そして600P以上あるこの問題集ですがようやく400P近くまできました。そこで僕が今年のビル管の試験を受けるのか?受けないのか?ですが・・・受ける事に決めました!(多分... 2020.03.16 仕事関連建築物環境衛生管理技術者勉強過程
仕事関連 ビル管の参考書は良い睡眠薬【ビルメンブログ】 先日の記事で宿直の時のボケ防止にビル管の参考書を眺める事にした事を書きましたが眺めているうちに少しだけやる気が出て来たのでここ数日家でも寝る前に読んでみたんですよ。これは体にやさしい睡眠薬だすると吃驚したのですが読んでいると物凄い眠気が襲っ... 2020.01.21 仕事関連建築物環境衛生管理技術者勉強過程
仕事関連 ビル管の勉強用に買った黒本で資格の勉強?【ビルメンブログ】 昨日は宿直勤務で今日は明け休みです。昨晩は今までの仮眠で一番寝れました(*^_^*)4時間以上は寝れたと思います!やはりこれまでと比べて体が幾分楽ですね~。まぁそれでも眠いですけど(笑)さて、前置きはここまでにしておいて・・・ビルメン3大資... 2020.01.12 仕事関連建築物環境衛生管理技術者勉強過程
仕事関連 資格勉強するやる気が出ない【ビルメンブログ】 ツイッターとか見ても同業者の方は資格の勉強に励んでいる方が多いです。特に電験にチャレンジしている方はすごいな~と思いますよ。あんなの最初から無理なの分かっているので僕は今後も絶対に電験の勉強はする事がないと断言します。先輩も言っていましたが... 2019.11.20 仕事関連建築物環境衛生管理技術者勉強過程