コンテンツへスキップ ナビゲーションに移動

孤高の半童のブログ~素人童貞ビルメンの日常~

  • ホーム
  • 自己紹介
  • 一人旅、観光
  • 童貞学
  • ビルメンブログ
  • プライバシーポリシー
  • お問い合わせ

ビル管理士勉強過程

  1. HOME
  2. ビル管理士勉強過程
2021年12月26日 / 最終更新日時 : 2021年12月25日 孤高の童貞 ビル管理士勉強過程

ビル管理士に選任されてしまった【建築物環境衛生管理技術者】

僕は『建築物環境衛生管理技術者』という資格を持っています。 かなり長ったらしい資格名称なので通称『ビル管』と呼ばれていますね。 一定規模以上の特定建築物にビル管の選任者が必要な訳ですが 今の現場は特定建築物ではないのでビ […]

2021年3月20日 / 最終更新日時 : 2021年3月18日 孤高の童貞 Youtube

ビル管理士試験に一発合格した勉強方法【ビルメン資格】

僕は昨年(令和2年度)のビル管試験でなんとか一発合格する事が出来ました。 解答速報が出るまでヒヤヒヤでしたが点数は138点と意外と取れていました。   ビル管理士試験結果発表【合格?不合格?】 ビル管の勉強方法 […]

2020年12月20日 / 最終更新日時 : 2020年12月20日 孤高の童貞 ビルメンブログ

ついにビル管理士の免状が届きました!【建築物環境衛生管理技術者】

昨日、ついにビル管の免状が届きました! それがこちらです↓ 丁度A4サイズだったので100均でA4サイズの硬いカードケースを買ってきて入れました。 これで折れ曲がる心配はないでしょう。 やっぱり免状を見た瞬間嬉しい気持ち […]

2020年11月30日 / 最終更新日時 : 2020年11月29日 孤高の童貞 Youtube

ビル管理士試験の得点開示請求をしてみた【ビルメンブログ】

実は密かにビル管試験の得点開示請求をしていました。 この得点開示請求をするにはまず日本建築衛生管理教育センターさんのホームページから 申請用紙をプリントアウトして必要事項に記入します。 あと受験票のコピーと郵便小為替50 […]

2020年10月8日 / 最終更新日時 : 2020年10月10日 孤高の童貞 Youtube

ビル管理士試験結果発表【合格?不合格?】

先日の日曜日にビル管試験を受けてきました! 9時集合でしたが8時から入場できるとの事なので8時過ぎに着くように早めに家を出ました。 大切な試験ですからね。電車の遅延とかあったら大変ですから。 念には念をです。 コスモスク […]

2020年10月3日 / 最終更新日時 : 2020年10月10日 孤高の童貞 Youtube

ビル管理士試験前日ルーティン【丸1日勉強】

さて、いよいよ明日はビル管試験当日です! ここまで長かった様な短かった様な・・・。 そして明日の試験には僕の純潔がかかっています。 試験に落ちたら僕は童貞を捨てる事になります。 そうなればこのブログも閉鎖する事も考えてい […]

2020年9月29日 / 最終更新日時 : 2020年10月10日 孤高の童貞 Youtube

ビル管理士試験落ちたらフーゾクで童帝捨てます【建築物環境衛生管理技術者試験決意表明】

ビル管試験が目前に迫ってきました。 この数ヶ月は休みの度にファミレスに足を運び勉強しました。 週2でファミレスですよ。 異常なペースです。 家族連れでもこんなに行かないでしょう。 1回の会計で1000円は使う用に心掛けて […]

2020年9月20日 / 最終更新日時 : 2020年10月10日 孤高の童貞 ビルメンブログ

ビル管理士試験会場の大阪南港ATCホールに下見に行った【2020年令和2年度建築物環境衛生管理技術者試験】

30代彼女いない歴=年齢で底辺ビルメンの孤高の童貞です。 さて、昨日は今年度の大阪のビル管試験会場となる 南港のATCホールに下見に行って参りました(`・ω・´)ゞ <追記>今年度の大阪のビル管の試験会場は複数ある様なの […]

2020年9月6日 / 最終更新日時 : 2020年10月10日 孤高の童貞 ビルメンブログ

ビル管試験まで1ヶ月を切りました【旅行に行くべき?】

さて、ついにビル管試験まで1ヶ月を切りました! あと、少し・・・あと少しで勉強から解放される・・・。 ファミレス通いから解放される・・・。 赤本おじさんから解放される・・・。 20年ぶりに図書館に行きました 昨日、多分小 […]

2020年8月23日 / 最終更新日時 : 2020年10月10日 孤高の童貞 ビルメンブログ

2019年度(令和元年度)のビル管試験ヤバすぎでしょ【ビルメンブログ】

ついに赤本の最後となる2019年度の問題を解く事に。 ここまで安定して130点以上取れてるし、 まぁ余裕で合格ラインに乗るでしょ! そう思ってました。   しかし初っ端から出鼻をくじかれます。 建築物衛生行政概 […]

2020年8月19日 / 最終更新日時 : 2020年10月10日 孤高の童貞 ビルメンブログ

ビル管試験って合格率=問題の難易度じゃないのか?【ビルメンブログ】

ここ数日で2018年度の問題を解きました。 ちなみにこの年の合格率は20%。 どちらかというと当たり年です。 前回やった2017年度の試験の合格率は13%でしたが 131点を取れたので合格ラインに乗ってます。 &nbsp […]

2020年8月10日 / 最終更新日時 : 2020年10月10日 孤高の童貞 ビルメンブログ

ビル管試験合格ラインに乗りました【ヨシ!】

ビル管試験が近づいてきています。 あと1ヶ月と3週間。 前回2016年度の問題を解いたところ合格ラインに乗っていたと書きましたが この歳の合格率は28%と超ド級の当たり年だった為、参考になりません。   そこで […]

2020年7月5日 / 最終更新日時 : 2020年10月10日 孤高の童貞 ビルメンブログ

ファミレスで資格の勉強をする中年童貞【ビルメンブログ】

さて、1週間前の記事でファミレスで勉強してみたら意外と集中出来るという発見があったので 昨日、昼飯を食べる+資格勉強の目的で近所のファミレスに行ったんですよ。 でも、駐車場がいっぱいで中の様子を見てみるとめっちゃ混んでる […]

2020年6月27日 / 最終更新日時 : 2020年10月10日 孤高の童貞 ビル管理士勉強過程

会社の講習で開始時間を間違える・・・

今日は会社で講習を受けてきたのですがやってしまいました( ̄▽ ̄;) 6時30分頃起きて9時開始の講習に間に合う様に支度をし家を出ました。 そして9時前に会社について中に入ります。 すると上司が出てきて「え!?早くない!? […]

2020年5月23日 / 最終更新日時 : 2020年10月10日 孤高の童貞 ビル管理士勉強過程

最近ますます脳が疲れやすくなっている

以前、ブログに書いた事あると思うんですが 僕は慢性的に頭がぼーっとする状態が続いていて夜になるとそれが更にひどくなるという症状に長年悩まされてきました。 ずっと原因が分からなくて病院に行った事がある程です。 しかし最近気 […]

投稿ナビゲーション

  • 固定ページ 1
  • 固定ページ 2
  • »

自己紹介

カテゴリー

  • Youtube
  • アニメ感想
  • ゲーム
  • ビルメンブログ
  • ビル管理士勉強過程
  • 一人旅、観光
  • 宅建士勉強過程
  • 日記
  • 未分類
  • 発達障害関連
  • 登録販売者勉強過程
  • 童貞学
  • 第2種電気工事士勉強過程
  • 第三種冷凍機械責任者勉強過程

Tweets by kokounodoutei
Follow @kokounodoutei

おすすめサイト

[ぼっち系ニートの資格道]

このブログでは資格マニアの管理人が資格の攻略法や公務員試験の体験談を発信しています

trip-partner[トリップパートナー]

「世界の現在(いま)」を伝える、あなたの海外旅行のパートナー!すべての情報は海外在住者・経験者が監修している海外情報メディアです!(国内の情報もあります)

お問い合わせ

最近のコメント

  • 昨日の宿直は久々に大変だった に 孤高の童貞 より
  • 昨日の宿直は久々に大変だった に 匿名 より
  • 昨日の宿直は久々に大変だった に 孤高の童貞 より
  • 昨日の宿直は久々に大変だった に 孤高の童貞 より
  • 昨日の宿直は久々に大変だった に 匿名 より

アーカイブ

ブログランキング参加中

にほんブログ村 ライフスタイルブログ おひとりさまへ
にほんブログ村

Copyright © 孤高の半童のブログ~素人童貞ビルメンの日常~ All Rights Reserved.

Powered by WordPress with Lightning Theme & VK All in One Expansion Unit by Vektor,Inc. technology.

MENU
  • ホーム
  • 自己紹介
  • 一人旅、観光
  • 童貞学
  • ビルメンブログ
  • プライバシーポリシー
  • お問い合わせ
PAGE TOP
 

コメントを読み込み中…