宅建士勉強過程

Youtube

LECの宅建士ファイナル模試受けてきた結果【2021年度模擬試験】

今日はLECの難波駅前本校まで宅建士のファイナル模試を受けてきました。底辺高卒なので模試なんて受けるの人生で初めてです(笑)一応、この模試に合わせてしっかり勉強しました。なので合格点を取る、少なくとも35点は取るつもりで試験に臨みました。し...
宅建士勉強過程

宅建士試験落ちたら風●で童貞捨てます!【さらば純潔】

さて、宅建士試験まであと1ヶ月余りとなりました。ここであの事を宣言しないといけません・・・!ブログ読者の方ならお分かりですね???ビル管試験と消防設備士甲4の試験にも賭けたあるものを今回も賭けます!それは僕の純潔・・・・・!では、宣言致しま...
宅建士勉強過程

2021年度宅建士試験は10月組になりました!【大阪】

宅建の試験日程通知が届かなかったので昨日、電話で問い合わせました!そして10月試験というのが確定しました!!本当に安心しました。12月試験だと色々な予定が崩れてかなり大変だったので。試験会場がどこかは一応伏せておきます。あとは残り1ヶ月ちょ...
宅建士勉強過程

宅建士の直前予想問題集した採点結果発表!

宅建士試験が迫ってきました。いや、10月で受ける事前提で話してますけどね😓実はまだ試験日の通知来てないんですよ・・・。なので最悪12月組になる可能性もあります。もう早く宅建の勉強から解放されたいので10月になってほしい!!宅建士の直前予想問...
宅建士勉強過程

宅建士試験少しだけ希望が出てきた・・・かも・・・

もはや合格は絶望的かと思っていた宅建士試験ですが少しだけ希望が出てきました。実は先日の宿直の時にこちらのみやざき先生の動画を見て勉強していたんです↓3時間30分程の動画で法改正部分も含めて宅建業法について解説されています。すごく為になりまし...
宅建士勉強過程

宅建士試験落ちたら2回目はもう受けないと思う

さて、連日東京五輪が熱いですね!ついついオリンピックを見てしまって宅建の勉強時間が減少気味です(笑)昨日もフェンシング男子団体の決勝がやっていたので宅建の勉強そっちのけで見ていました。そして結果は金メダル!欧州の剣道と呼ばれる競技でアジアで...
宅建士勉強過程

宅建士過去問で初めて合格点取れました!【模擬試験】

苦しんでいた宅建の勉強ですが平成29年度の過去問を初見で解いてみたところついに合格点を取る事が出来ました!この年の合格点は35点なのですが37点を取る事ができました!ただし法改正で削除された1問と統計問題の1問、計2問は正解とみなして採点し...
PAGE TOP