宅建士勉強過程

宅建士試験合格した時のご褒美を考えた

昨日の宿直で鬼の連勤は終了しました!今日は明け休みで明日明後日と連休です。宅建の勉強の方ですがめちゃくちゃ順調です。LECの模試2回目の点数も非常に良かったです。ここにきて壁を越えた感じがします。全部の模試を解き終えたら改めて点数を発表しよ...
宅建士勉強過程

LEC宅建士直前予想模試の1回目に挑戦した結果

まずは先日ビル管試験を受験された方お疲れ様でした!今年は難しかったみたいですね。去年と同じく建築物の構造概論の科目が足切りポイントだった様です。皆さんの合格をお祈りいたします。さて、本題ですが宅建試験まで残り11日となりました!そこで最後の...
日記

振休すら取れなくなって地獄勤務に・・・【ビルメンブログ】

もう最悪です。今週は土曜日が宿直で日曜日が明け休みで月曜日が振休の予定でした。しかし月曜日出勤しないといけないハメになりました・・・。更に火、水に休みを移す事も出来ず木曜日はまた宿直があります。明け休みは休みではありません!明け休みは休みで...
Youtube

TACの宅建士全国公開模試受けてきた結果【宅地建物取引士】

LECの宅建士ファイナル模試33点の惨敗から1週間。その間、模試の復習+過去問7年分をやり直す猛勉強をしました。そしてついに今日TACの全国公開模試を受験してきました!場所はTACの梅田校です。やはり模試は難しいLECの模試もそうだったんで...
宅建士勉強過程

【宅建士】令和2年度12月の過去問を初見で解いた結果

先日受けたLECの宅建士ファイナル模試では33点と惨敗してしまってモチベーション低下していました。でもその後、Web講義の動画を見て水野先生の解説でこの問題の合格点は35点ぐらいだと思うという事をおっしゃられていて少し希望が出てきました。あ...
Youtube

LECの宅建士ファイナル模試受けてきた結果【2021年度模擬試験】

今日はLECの難波駅前本校まで宅建士のファイナル模試を受けてきました。底辺高卒なので模試なんて受けるの人生で初めてです(笑)一応、この模試に合わせてしっかり勉強しました。なので合格点を取る、少なくとも35点は取るつもりで試験に臨みました。し...
仕事関連

社会不適合者にビルメンは務まるのか?【きつい?楽な仕事?】

YouTubeチャンネルの登録者数が450人を超え、500人が見えてきました!本気で収益化を目指しているわけではないので、1000人を目指して突き進むぞ!という強い意気込みはありませんが、それでも多くの方に見ていただけると嬉しいですし、モチ...
PAGE TOP