宅建士勉強過程

【宅建士】令和2年度12月の過去問を初見で解いた結果

先日受けたLECの宅建士ファイナル模試では33点と惨敗してしまってモチベーション低下していました。でもその後、Web講義の動画を見て水野先生の解説でこの問題の合格点は35点ぐらいだと思うという事をおっしゃられていて少し希望が出てきました。あ...
Youtube

LECの宅建士ファイナル模試受けてきた結果【2021年度模擬試験】

今日はLECの難波駅前本校まで宅建士のファイナル模試を受けてきました。底辺高卒なので模試なんて受けるの人生で初めてです(笑)一応、この模試に合わせてしっかり勉強しました。なので合格点を取る、少なくとも35点は取るつもりで試験に臨みました。し...
仕事関連

社会不適合者にビルメンは務まるのか?【きつい?楽な仕事?】

YouTubeチャンネルの登録者数が450人を超え、500人が見えてきました!本気で収益化を目指しているわけではないので、1000人を目指して突き進むぞ!という強い意気込みはありませんが、それでも多くの方に見ていただけると嬉しいですし、モチ...
宅建士勉強過程

宅建士試験落ちたら風●で童貞捨てます!【さらば純潔】

さて、宅建士試験まであと1ヶ月余りとなりました。ここであの事を宣言しないといけません・・・!ブログ読者の方ならお分かりですね???ビル管試験と消防設備士甲4の試験にも賭けたあるものを今回も賭けます!それは僕の純潔・・・・・!では、宣言致しま...
宅建士勉強過程

2021年度宅建士試験は10月組になりました!【大阪】

宅建の試験日程通知が届かなかったので昨日、電話で問い合わせました!そして10月試験というのが確定しました!!本当に安心しました。12月試験だと色々な予定が崩れてかなり大変だったので。試験会場がどこかは一応伏せておきます。あとは残り1ヶ月ちょ...
日記

消防設備士乙7の試験結果が出ました!【合格or不合格??】

7月に受験した消防設備士乙7の試験結果がついに届きました!第2種電気工事士の免状と消防設備士甲4の免状を使って科目フル免除で受験した為問題数はたったの10問。6点以上獲得すれば合格です。6,7点でギリギリ合格しているかなという予想。でも5点...
日記

ワイ読売新聞さんに写真付きで掲載される【童貞特集】

以前、某大手新聞社の方から取材を受けたとお話しましたがその大手新聞社とはなんと 読 売 新 聞 さんです!読売新聞さんは朝刊発行部数709万部、夕刊177万部と世界一の発行部数を誇る新聞社です。そして僕の事を本日発売の朝刊に紹介していただき...
PAGE TOP