Youtube

消防設備士乙7の試験に行ってきました!【科目フル免除】

今日は消防設備士乙7の試験でした!ちなみに乙7は科目フル免除で受けるので問題数はたった10問!勉強する範囲が非常に狭くて済みます!これまで仕事の待機時間にちょくちょく勉強していたので昨日の朝初めて家で1時間だけ勉強しました(笑)果たしてこれ...
Youtube

消防設備士乙7の受験票が届いた【来週いよいよ試験】

ついに消防設備士乙7の受験票が届きました!来週の25日に試験です!そういえば試験の時はもうオリンピック始まってるのか~。コロナ新規感染者1000人越えで緊急事態宣言中のオリンピック・・・カオスだな(笑)報道番組では〇〇が金メダル取った!とい...
Youtube

陰キャ故に人生つまらない件【社会不適合者の悩み】

一時期は一人旅に行ったりして割と充実感を得られていましたがここ数年はコロナの影響もあって遠出出来ていないです。せっかくワクチン打っても、もう夏ですからね(-_-;)さすがにこの暑さで遠出する気にはなれないです・・・。最近生活に張りがなく人生...
Youtube

瞬間停電(瞬停)で大慌てした話【ビルメンブログ】

さて、少し前の宿直で久々にでかいトラブルがあったのでそのお話をします。その日は日中は何事もなかったんです。そして珍しくその日はすぐに寝れました。しかし深夜2時に警報がなるしかもやばい方の警報の音・・・。恐る恐る中央監視盤を見ると警報の山・・...
Youtube

実家に戻って10日が過ぎました【子供部屋おじさん】

実家に戻ってきて今日で10日目です。あっという間でしたね~。やはり実家は落ち着くなと実感する日々です。やっぱり僕は子供部屋おじさんが性に合っているという事ですね(笑)それでも一人暮らしは良い経験になったと思いますし一人で生きていける自信にも...
宅建士勉強過程

宅建士過去問で初めて合格点取れました!【模擬試験】

苦しんでいた宅建の勉強ですが平成29年度の過去問を初見で解いてみたところついに合格点を取る事が出来ました!この年の合格点は35点なのですが37点を取る事ができました!ただし法改正で削除された1問と統計問題の1問、計2問は正解とみなして採点し...
Youtube

本日子供部屋おじさんに復帰しました【さらば一人暮らし】

本日、一年余りの任期を終え、子供部屋おじさんに復帰した事をご報告させていただきます!ついに実家に帰ってきました。朝から父と引越し作業をして部屋の片づけとかでヘトヘトです(;´Д`)あと学習机を処分して新しい机を買ったのですが収納スペース不足...
PAGE TOP