発達障害、メンクリ関連

発達障害、メンクリ関連

発達障害(ADHD)だと診断されたら親に言うか?隠すか?

さて、もう少しで先月に受けたWAIS-Ⅳ(知能検査)の結果が出ます。この検査結果で僕がADHDかどうか分かる事でしょう。親に言うか否か・・・そこでもし発達障害だと診断されたら親に言うかどうか迷っています。父親に関しては細かい事を気にしないタ...
発達障害、メンクリ関連

発達障害の診断に必要な知能検査を受けました【WAIS-Ⅳ】

先日ついにメンクリで発達障害かどうかを調べる為の知能検査を受けてきました!僕は最初の問診票で『生き辛さを感じていてその原因が発達障害であるという疑いを持っているのでWAIS検査を希望します』と書きました。希望通り、WAIS-Ⅳによる検査でし...
発達障害、メンクリ関連

明日はメンクリで1回目の検査です【発達障害の検査】

いよいよ明日はメンクリで発達障害かどうかを診断する為の検査を受けます。検査は2回あり、明日受ける検査は1回目です。WAIS検査を希望しますと書いたので恐らくWAIS検査だと思いますがでも2回あるという事はWAIS検査に加えて別の検査もすると...
発達障害、メンクリ関連

人口の14%が境界知能(IQ70~84)という衝撃の事実

皆さん、境界知能という言葉をご存知ですか?日本人の平均IQは世界でも上位に入る105です。そして健常者とされるIQは85以上です。そしてこれがIQ70未満だと軽度知的障害となります。この軽度知的障害と健常者の間のライン(IQ70~84)が境...
発達障害、メンクリ関連

メンクリの先生にADHDの傾向があると言われた件【発達障害】

昨日、メンクリの初診に行ってきました。最初は問診票に記入する必要があるんですが、僕はなんとしてもWAIS検査を受けたいので『生き辛さを感じており、その原因が発達障害であると疑っています。そして境界知能の可能性もあると思うのでWAIS検査を希...
発達障害、メンクリ関連

メンタルクリニックの初診予約がやっと取れた

本日、ようやくメンクリの初診予約が取れました!本当にやっとか・・・って感じですね😅実は2回予約に失敗していたんです。9時から電話受付開始なので9時ちょうどに電話をしても繋がらず・・・。そして少し間を取ってかけ直すともう予約は埋まっている状態...
発達障害、メンクリ関連

メンクリ(心療内科)のレビューひど過ぎ問題【病院選び】

先日の記事で自分は発達障害かもしれないと書きました。そして今の仕事に限界を感じて辞める事になったら心療内科に行って発達障害かどうか診察をしてもらおうと。色々考えたんですが、そもそもそんなギリギリのところまで待たなくても精神的に少し余裕がある...
PAGE TOP