Youtube

Youtube

瞬間停電(瞬停)で大慌てした話【ビルメンブログ】

さて、少し前の宿直で久々にでかいトラブルがあったのでそのお話をします。その日は日中は何事もなかったんです。そして珍しくその日はすぐに寝れました。しかし深夜2時に警報がなるしかもやばい方の警報の音・・・。恐る恐る中央監視盤を見ると警報の山・・...
Youtube

実家に戻って10日が過ぎました【子供部屋おじさん】

実家に戻ってきて今日で10日目です。あっという間でしたね~。やはり実家は落ち着くなと実感する日々です。やっぱり僕は子供部屋おじさんが性に合っているという事ですね(笑)それでも一人暮らしは良い経験になったと思いますし一人で生きていける自信にも...
Youtube

本日子供部屋おじさんに復帰しました【さらば一人暮らし】

本日、一年余りの任期を終え、子供部屋おじさんに復帰した事をご報告させていただきます!ついに実家に帰ってきました。朝から父と引越し作業をして部屋の片づけとかでヘトヘトです(;´Д`)あと学習机を処分して新しい机を買ったのですが収納スペース不足...
Youtube

今まで取った資格の紹介【ビルメン4点セット等】【ビルメンブログ】

結構、所持資格についての質問が多いので僕がこれまで取ったビルメン系資格についてご紹介したいと思います!現在の保有資格〇危険物取扱者乙種第4類〇第2種電気工事士〇第3種冷凍機械責任者〇2級ボイラー技士〇建築物環境衛生管理技術者(ビル管)〇消防...
Youtube

やっぱり宅建無理です【宅建士2021年度試験勉強】

宅建の勉強ですが頓挫しています。2週間ほど前にブログと動画で初めて挑戦した過去問でいきなり33点取った!と自慢げに語りました。この調子なら1ヶ月もあれば合格ラインにいける的な事も言いました。完全に調子に乗っておりました(反省)あれから別の年...
Youtube

ビルメン女子よ聞け!【Youtuberのススメ!】

先日、ついに消防設備士甲4の免状が届きました!昨日、早速消防署に乙7の願書を取りに行きました。電気工事士の免状とこの甲4の免状でフル免除出来ます!来月の3日から申し込みが始まるので手早く済ませようと思います。そしてここからが本題です。ビルメ...
Youtube

一人暮らしを始めてから一年が経ちました【脱子供部屋おじさん】

丁度1年前の4月30日、僕は30年以上もの長きに渡り寄生していた実家を離れ一人暮らしをする事になりました。一人暮らしを始めた理由は新型コロナウイルスです。僕は病院勤務なので新型コロナの罹患リスクは高いと言わざるを得ません。なので親元を離れる...
Youtube

宅建士の教科書1周目終了!【独学】

さて、先月消防設備士甲4の試験が終わった後から宅建士の教科書を読み進めていましたがついに1周目読破しました!ツイッターでもつぶやきましたが資格の勉強で一番辛いのって最初の参考書1周する時じゃないですか。何の知識もない状態からスタートするので...
Youtube

消防設備士甲4合格発表!【合格?不合格?】

ついに今朝、消防設備士甲4の合否通知が届きました!父から実家の方に消防試験研究センターのハガキが届いているとメールが入ったのですぐに取りに行きました(笑)筆記試験はまず大丈夫だけど問題は実技試験・・・。鑑別と製図で微妙な箇所があり、それがど...
Youtube

仮眠時間に給料出ないのはおかしい!【ビルメンの宿直勤務】

さて、前回は「会社側が資格取得を強制するのはおかしい」と物申しましたが今回もまた社会に対して物申します(笑)仮眠時間に給料出ないのはおかしい宿直勤務者なら共感していただけるのではないでしょうか。基本的に仮眠時間には給料が支払われない事が普通...
PAGE TOP